ビッグボートを徹底検証!無料予想の全レース結果・届いた口コミなどを大公開!

口コミ件数:90件
追記
今回、検証するのは「ビッグボート(BIGBOAT)」。
BIGな夢はここで掴むと謳っていますが、その実力はどれほどか。
競艇戦線が予想に丸乗りして、真の実力を明らかにします!
(実際に舟券まで購入する、リアルな検証結果です。)


日本モーターボート競走会に就職し、審査員を経験。その後、競艇予想屋に転身すると同時に、予想サイトの闇を暴く活動に従事。その活動が認められ、戦線グループに仲間入りした。
ビッグボートの無料予想の全レース結果
まずは、多くの方が利用する「無料予想」について。
- 券種:3連単(10点)
- 舟券代:1点500円
- 目標金額:記載なし
- 公開時間:10:30・15:00(毎日)
※2024年8月上旬から「3連複→3連単」に券種が変更されました。
“全レースの結果”がこちらです。
参加レース | 舟券代 | 払戻金 | ||
---|---|---|---|---|
2025年5月9日唐津1R | 10,000円 | 5,400円 | ||
2025年5月7日住之江12R | 10,000円 | 9,050円 | ||
2025年5月7日三国3R | 10,000円 | 0円 | ||
2025年5月5日宮島12R | 10,000円 | 0円 | ||
2025年5月5日宮島1R | 10,000円 | 3,350円 | ||
2025年5月2日宮島12R | 10,000円 | 8,850円 | ||
2025年5月2日宮島1R | 10,000円 | 3,600円 | ||
2025年5月1日宮島12R | 10,000円 | 3,400円 | ||
2025年5月1日宮島1R | 10,000円 | 0円 | ||
2025年4月30日宮島12R | 10,000円 | 0円 | ||
過去の結果をもっとみる | ||||
2025年4月30日宮島3R | 10,000円 | 3,300円 | ||
2025年4月29日浜名湖12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月29日浜名湖1R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月28日浜名湖12R | 5,000円 | 2,300円 | ||
2025年4月28日浜名湖1R | 5,000円 | 109,150円 | ||
2025年4月25日浜名湖12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月24日平和島12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月24日平和島1R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月23日平和島12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月23日平和島3R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月22日平和島12R | 5,000円 | 3,400円 | ||
2025年4月22日平和島1R | 5,000円 | 9,000円 | ||
2025年4月21日平和島12R | 5,000円 | 7,050円 | ||
2025年4月21日平和島1R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月18日浜名湖12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月18日浜名湖3R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月17日浜名湖12R | 5,000円 | 32,750円 | ||
2025年4月17日浜名湖2R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月16日浜名湖12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月15日戸田12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月15日戸田3R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月14日戸田12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月11日戸田12R | 5,000円 | 5,300円 | ||
2025年4月11日戸田4R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月10日戸田12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月9日津12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月9日津10R | 5,000円 | 4,850円 | ||
2025年4月8日津11R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月8日津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月7日津12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月7日津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月4日戸田12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月4日戸田6R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月3日戸田12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月2日戸田12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年4月2日戸田4R | 5,000円 | 6,400円 | ||
2025年4月1日戸田12R | 5,000円 | 4,150円 | ||
2025年3月31日多摩川12R | 5,000円 | 3,550円 | ||
2025年3月31日多摩川3R | 5,000円 | 31,800円 | ||
2025年3月28日多摩川12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月26日福岡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月25日福岡10R | 5,000円 | 5,450円 | ||
2025年3月24日福岡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月24日福岡3R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月21日津12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月18日津12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月13日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月12日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月10日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月7日下関12R | 5,000円 | 2,400円 | ||
2025年3月6日福岡11R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月5日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年3月3日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年2月20日大村12R | 5,000円 | 6,900円 | ||
2025年2月18日蒲郡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年2月14日大村12R | 5,000円 | 19,350円 | ||
2025年2月13日丸亀4R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年2月12日大村12R | 5,000円 | 3,050円 | ||
2025年2月4日丸亀12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年2月3日下関11R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月31日大村12R | 5,000円 | 13,000円 | ||
2025年1月30日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月29日大村11R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月28日大村11R | 5,000円 | 22,350円 | ||
2025年1月24日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月23日大村12R | 5,000円 | 8,050円 | ||
2025年1月22日大村12R | 5,000円 | 2,250円 | ||
2025年1月21日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月21日唐津5R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月16日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月15日下関12R | 5,000円 | 5,450円 | ||
2025年1月14日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月9日下関12R | 5,000円 | 3,400円 | ||
2025年1月8日下関12R | 5,000円 | 3,550円 | ||
2025年1月7日下関12R | 5,000円 | 3,550円 | ||
2025年1月6日下関12R | 5,000円 | 6,600円 | ||
2025年1月5日大村11R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月5日徳山2R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月4日若松12R | 5,000円 | 24,050円 | ||
2025年1月3日大村12R | 5,000円 | 4,000円 | ||
2025年1月3日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月2日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月2日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月1日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2025年1月1日鳴門2R | 5,000円 | 7,900円 | ||
2024年12月31日蒲郡12R | 5,000円 | 4,200円 | ||
2024年12月31日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月30日蒲郡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月30日鳴門4R | 5,000円 | 18,700円 | ||
2024年12月29日蒲郡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月29日徳山3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月28日蒲郡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月28日徳山4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月25日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月20日住之江12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月20日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月18日住之江12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月18日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月17日住之江12R | 5,000円 | 4,700円 | ||
2024年12月17日鳴門5R | 5,000円 | 13,550円 | ||
2024年12月16日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月13日唐津3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月12日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月12日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月11日大村9R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月11日唐津1R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月10日大村11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月10日唐津2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月9日大村11R | 5,000円 | 2,100円 | ||
2024年12月9日徳山1R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月6日唐津3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月5日丸亀12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月5日唐津5R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月4日下関11R | 5,000円 | 3,500円 | ||
2024年12月4日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月3日丸亀12R | 5,000円 | 4,150円 | ||
2024年12月3日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月2日唐津3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年12月1日蒲郡11R | 5,000円 | 52,350円 | ||
2024年11月29日大村11R | 5,000円 | 44,750円 | ||
2024年11月29日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月28日大村12R | 5,000円 | 4,950円 | ||
2024年11月28日芦屋3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月26日蒲郡12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月26日芦屋2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月25日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月22日下関10R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月21日住之江11R | 5,000円 | 7,800円 | ||
2024年11月21日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月20日鳴門2R | 5,000円 | 12,900円 | ||
2024年11月19日下関11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月19日鳴門2R | 5,000円 | 24,200円 | ||
2024年11月18日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月15日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月15日唐津4R | 5,000円 | 4,000円 | ||
2024年11月14日丸亀11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月14日三国2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月13日丸亀12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月13日三国2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月12日桐生12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月12日三国1R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月11日丸亀11R | 5,000円 | 4,800円 | ||
2024年11月8日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月8日徳山2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月7日大村12R | 5,000円 | 9,700円 | ||
2024年11月7日徳山1R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月6日三国3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月5日三国3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年11月1日住之江12R | 5,000円 | 4,350円 | ||
2024年10月31日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月31日徳山5R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月30日大村12R | 5,000円 | 4,750円 | ||
2024年10月30日徳山2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月29日若松12R | 5,000円 | 8,700円 | ||
2024年10月29日徳山3R | 5,000円 | 2,350円 | ||
2024年10月25日桐生10R | 5,000円 | 3,150円 | ||
2024年10月25日芦屋2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月24日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月23日蒲郡10R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月22日蒲郡12R | 5,000円 | 4,950円 | ||
2024年10月22日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月21日蒲郡11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月21日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月18日下関11R | 5,000円 | 3,950円 | ||
2024年10月18日三国2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月17日下関11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月16日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月16日三国2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月15日三国3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月11日桐生12R | 5,000円 | 25,800円 | ||
2024年10月11日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月10日桐生11R | 5,000円 | 4,600円 | ||
2024年10月10日鳴門4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月9日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月9日鳴門4R | 5,000円 | 72,750円 | ||
2024年10月8日桐生12R | 5,000円 | 4,600円 | ||
2024年10月8日鳴門2R | 5,000円 | 3,650円 | ||
2024年10月7日下関10R | 5,000円 | 5,550円 | ||
2024年10月7日鳴門2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月4日下関12R | 5,000円 | 7,850円 | ||
2024年10月4日唐津4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月3日唐津2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年10月2日若松12R | 5,000円 | 10,350円 | ||
2024年10月1日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月30日丸亀11R | 5,000円 | 3,000円 | ||
2024年9月30日唐津5R | 5,000円 | 8,650円 | ||
2024年9月27日蒲郡11R | 5,000円 | 3,550円 | ||
2024年9月27日芦屋2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月26日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月25日下関12R | 5,000円 | 43,950円 | ||
2024年9月25日三国3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月24日下関12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月24日三国6R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月19日桐生12R | 5,000円 | 15,050円 | ||
2024年9月19日徳山2R | 5,000円 | 5,100円 | ||
2024年9月17日大村12R | 5,000円 | 7,750円 | ||
2024年9月13日若松12R | 5,000円 | 4,500円 | ||
2024年9月13日唐津2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月12日若松12R | 5,000円 | 12,350円 | ||
2024年9月12日唐津1R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月11日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月10日大村12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月10日芦屋1R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月9日大村10R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月9日芦屋6R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月6日下関11R | 5,000円 | 3,250円 | ||
2024年9月6日芦屋2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月5日下関11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月5日唐津2R | 5,000円 | 16,050円 | ||
2024年9月4日下関11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年9月3日徳山1R | 5,000円 | 7,400円 | ||
2024年9月2日若松12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月30日平和島12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月30日平和島3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月29日平和島10R | 5,000円 | 7,400円 | ||
2024年8月29日平和島4R | 5,000円 | 5,150円 | ||
2024年8月28日平和島11R | 5,000円 | 39,900円 | ||
2024年8月28日平和島3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月27日平和島10R | 5,000円 | 7,650円 | ||
2024年8月27日平和島3R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月26日平和島12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月26日平和島2R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月23日浜名湖10R | 5,000円 | 31,950円 | ||
2024年8月23日浜名湖4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月22日浜名湖12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月22日浜名湖4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月21日浜名湖11R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月21日浜名湖2R | 5,000円 | 7,750円 | ||
2024年8月20日宮島12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月19日宮島12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月19日宮島4R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月9日津12R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月9日津6R | 5,000円 | 0円 | ||
2024年8月8日津12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年8月8日津5R | 4,000円 | 8,400円 | ||
2024年8月7日福岡10R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年8月6日芦屋12R | 4,000円 | 10,200円 | ||
2024年8月6日芦屋5R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年8月5日芦屋12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年8月5日芦屋4R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年8月2日児島12R | 4,000円 | 4,900円 | ||
2024年8月2日児島5R | 4,000円 | 4,200円 | ||
2024年8月1日児島12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年8月1日児島5R | 4,000円 | 2,600円 | ||
2024年7月31日児島12R | 4,000円 | 4,300円 | ||
2024年7月31日児島4R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月30日宮島12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月30日宮島6R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月29日宮島12R | 4,000円 | 3,100円 | ||
2024年7月29日宮島5R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月26日宮島12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月26日宮島4R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月25日尼崎12R | 4,000円 | 3,100円 | ||
2024年7月25日尼崎6R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月24日尼崎12R | 4,000円 | 2,700円 | ||
2024年7月23日尼崎12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月23日尼崎1R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月22日尼崎12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月22日尼崎1R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月18日江戸川12R | 4,000円 | 6,100円 | ||
2024年7月18日江戸川2R | 4,000円 | 16,800円 | ||
2024年7月17日江戸川12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月17日江戸川4R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月16日江戸川12R | 4,000円 | 7,300円 | ||
2024年7月16日江戸川3R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月15日津12R | 4,000円 | 9,000円 | ||
2024年7月15日津4R | 4,000円 | 8,800円 | ||
2024年7月14日津6R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月13日津12R | 4,000円 | 3,000円 | ||
2024年7月12日多摩川12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月12日津1R | 4,000円 | 7,100円 | ||
2024年7月11日戸田12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月11日戸田3R | 4,000円 | 10,900円 | ||
2024年7月10日戸田12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月9日平和島12R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月7日江戸川7R | 4,000円 | 0円 | ||
2024年7月6日常滑12R | 4,000円 | 31,200円 | ||
2024年7月5日福岡8R | 4,000円 | 25,600円 | ||
2024年7月3日江戸川10R | 4,000円 | 22,600円 | ||
2024年7月2日蒲郡1R | 4,000円 | 33,800円 | ||
2024年7月1日丸亀8R | 4,000円 | 15,500円 | ||
2024年6月30日大村5R | 4,000円 | 26,600円 | ||
直近10R 60%・33%(的中率・回収率) |
||||
直近30R 43%・66%(的中率・回収率) |
||||
総合 23%・90%(的中率・回収率) |

回収率が100%を下回っている⋯。丸ノリするだけでは稼げないぞ⋯。ただ、競艇の還元率(75%)は超えているので、ひと工夫するだけで、稼げるようになるはずだ⋯。詳しくは次で紹介するから、参考にしてみてくれ!
万舟を当てた2024年10月9日の予想をピックアップしました。
対象は鳴門4R。
買い目は「①③⑥BOX」「①-③⑤-③⑤」「③-①⑤-①⑤」の組み合わせ。
この選定の根拠を出走表を元に解き明かしていくと⋯
①③⑥号艇がA級であることから、選手の実力を重視している様子。
そんな中、B1級の⑤号艇を買い目に絡めている根拠は何なのか。
個人的には、⑤号艇を絡めるくらいなら、今節で多く連対している②号艇を信頼した方が良い気が⋯。

元予想屋の私でも⑤号艇を絡める気にはならない⋯。ビッグボートは③号艇が仕掛けに行くことで、外枠に展開が向くと見ているのだろう⋯。
⑥号艇アタマ・①-⑤・③-⑤の組み合わせの前オッズは、全て100倍以上。
かなり攻めた印象もありますが、結果は⋯
ど〜ん!お見事!!!
なんと舟券に絡めた、⑤号艇が舟券に絡んできました!
オッズも145.5倍に跳ね上がる結果に。
払い戻しは72,750円!
「外枠+B級+今節成績△」の好走を見抜けるなんて⋯。
特別な情報を入手しているのは間違いなく、もはや無料予想としての次元を超えています!
2024年12月1日に公開された予想がこちらです。
対象は蒲郡11Rです。
買い目は「①-②③④-②③④」「①-②④-⑤」「②-①-③④」の組み合わせ。
本レースの出走表を見てみると⋯
今節で得点率が高い順に内枠から配置される、準優勝戦。
ビッグボートは、枠を重視するセオリー通りの賭け方です。
事実「①-②③-②③④」は全て10倍以下と、①号艇アタマの買い目が売れています。

①号艇の桐生は4回のSG優勝を誇るトップレーサーだな⋯。①号艇アタマが売れるのは至極当然のことだ⋯。その分「②-①」で決まったら美味しすぎるぞ⋯。②号艇の北村は「差し」を得意とする選手だ⋯。ワンチャンあれば良いところだな⋯。
特に不安に感じる点は無く、買い目通りに投票完了。
結果は⋯
キタ!!大金星!
期待通り、②号艇、北村選手の差しが決まりました!
オッズは一気に跳ね上がり、104.7倍に。
払い戻しは52,350円!!!
本命はもちろん、押さえで的中を掴み取る無料予想。
予想精度は間違いありません!
無料予想で回収率100%以上を狙う方法
継続的に参加していく中で、いくつかの傾向が見えてきました。
回収率100%以上を狙うためにも、必ず押さえておきましょう。
- 「唐津・三国」の成績が著しく劣っている
- 「10〜12R」の成績が優れている
- 「ヒモ荒れの展開」を読むのが上手い
1つ目の「唐津・三国」の成績が著しく劣っていることについて。
収支 | 戦績 | 的中率・回収率 | |
---|---|---|---|
唐津 | -161,300円 | 19戦3勝16敗 | 15%・15% |
三国 | -100,000円 | 10戦0勝10敗 | 0%・0% |
蒲郡 | +24,650円 | 7戦4勝3敗 | 57%・135% |
※集計期間:2024/6/30〜12/20
唐津・三国の2会場は、唯一10万円以上のマイナスを出している競艇場です。
この2会場を避けるだけでも、的中率・回収率ともに10%は改善できるでしょう。

比較的走りやすいとされる「淡水(湖・プール)」の競艇場の中で「唐津」「三国」の2会場に限って、風の影響を受けやすい⋯。直前の気象状況を予想に取り入れる必要があるため、ある意味、予想サイト向けの競艇場では無いな⋯。
当日の天候次第(特に風速3m以上)では、見送ることを検討してください!
2つ目は「10〜12R」の成績が優れていること。
収支 | 戦績 | 的中率・回収率 | |
---|---|---|---|
10〜12R | +54,900円 | 97戦46勝51敗 | 47%・111% |
1〜9R | -92,200円 | 92戦24勝68敗 | 26%・78% |
※集計期間:2024/6/30〜12/20
1〜9R・10〜12Rは同じ頻度で公開されるのですが、的中率は2倍の差が⋯。

後半(10〜12R)は特選・選抜戦・準優勝戦・優勝戦など、実力上位者が出走するレースが多い⋯。実力が拮抗している分、イン戦になりやすいぞ⋯。インを中心とした予想を公開する「ビッグボート」の狙い方とマッチしているということだなっ!
予想を閲覧して、10〜12Rの予想であれば、優先的に参加するべきでしょう。
3つ目は、ヒモ荒れの展開を読むのが上手いこと。
ビッグボートは共通して軸に①号艇orA1級を選定しながら、3倍(1番人気)〜145.5倍(42番人気)と決着が幅広くなっています。
つまり、人気薄が舟券に絡む展開を読んで、しっかりと相手に絡めているということ。
例えば、2024年11月29日の予想を見てみると⋯
準優勝戦のため内枠に人気が集まる中、最外の⑥号艇を絡めた買い目を公開。
結果は「①-⑥-②(89.5倍)」と美味しすぎる結果に。

買い目に含めた人気薄は、出走表の情報だけでは、好走する根拠を見つけられなかったぞ⋯。つまり、展開を作る艇の後ろから付いてくる、内枠が引き波に乗るなど、周りの動きを踏まえて予想しているに違いないな!
ビッグボートはトリガミとなるケースが多いのですが、思いがけない高配当も得られるので⋯
自身の判断で人気薄の買い目を切るのはオススメしません!
もし人気決着でもプラス収支を狙いたいのであれば、前オッズを踏まえた資金配分を行うべきでしょう。
ビッグボートの有料予想に参加した結果
ビッグボートの常設プランがこちらです。
プラン名 | 情報料金 | 対象 | 舟券代 | 目標金額 |
---|---|---|---|---|
万舟Works | 50,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 50〜80万円 |
地区別限定情報 | 40,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 80万円 |
ナイター限定情報 | 60,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 120万円 |
レディース限定情報 | 60,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 120万円 |
フルコミ | 80,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 180万円 |
艇王 | 100,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 220万円 |
THE BIG | 150,000円 | 2レースコロガシ | 10,000円 | 280万円 |
「万舟Works」は新規限定プランとなっています。
その他、常設プランは関東・モーニング・レディースなど、地区別・時間別・レース別に分かれているのが特徴です。
基本的には、情報料金に連れて、目標金額が高くなっていくだけと考えて良いでしょう。

商品ページを見たところ、予想方法・情報元に関して、差は感じられないぞ⋯。ひとまず初回限定プランの「万舟Works」から、順番に参加していくのが正攻法だな!
競艇戦線では、初回限定プランの「万舟Works」に参加して、一気に60万円を獲得。
その後「地区別プラン」に参加して、目標金額を大幅に超える100万円を獲得しました。
現時点の結果をまとめると⋯
プラン名 | 参加レース | 情報料金+舟券代 | 払戻金 | |
---|---|---|---|---|
万舟Works | 2024/7/7 常滑4R→常滑5R |
30,000円+10,000円 =40,000円 |
616,640円 | |
中国・四国限定情報 | 2024/7/7 児島8R→児島9R |
40,000円+10,000円 =50,000円 |
1,007,940円 | |
ナイター限定情報 | 2024/7/7 常滑5R→常滑6R |
50,000円+10,000円 =60,000円 |
0円 | |
戦績 3戦2勝1敗 |
||||
合計情報料金+合計舟券代 150,000円 |
||||
合計払戻金 1,624,580円 |
||||
総合収支(的中率・回収率) +1,474,580円(66%・1083%) |
※プラン名をタップすると「公開された予想」を見ることができます。
驚異的すぎる⋯(笑)
情報料金の4万・5万円なんて、もはや安く感じるレベルです(笑)
短期間で大金を獲得したい方は、ぜひチェックしてみてください。
ビッグボートの口コミは?リアルな評判を大公開!
ビッグボートは、無料予想・有料予想ともに高い予想精度を誇っています。
では、他のユーザーも同様に稼げているのか。
競艇戦線に届いている口コミを見てみると・・・
好評の嵐。
口コミの内容をまとめると・・・
- 様々な展開を読み当てる(無料予想)
- 初回限定プランがお得すぎる(有料予想)
- サポートが手厚い(その他)
このあたり。
どうやら競艇戦線と同様に稼げている様子。
続いて、数ある口コミの中で私自身も参考となった、有益な口コミをご紹介します。
的中実績の更新がとにかく早い
ビッグボートは的中実績の更新がとにかく早い。昼過ぎにはその日で終わったレースの結果が出ているよ。だからナイター予想に参加するときは、その日の結果も見てみると良いよ!
的中実績の更新が早いというのは地味に嬉しいです。他の競艇予想サイトだと、大体夜か翌日って感じなのに、BIGBOATはレースが終わった数時間後に更新されるんだよね・・・。普通に考えてヤバすぎるw
「的中実績の更新が早い」という内容です。
競艇戦線でも確認してみましたが・・・
確かに、14時頃には、その日で終わった予想の結果が更新されていました。
優良サイトでも翌日に更新されることが多いので、この早さはビッグボートならではの特徴と言えます。
これによって、ナイターの予想に参加する際、デイの結果を見て参加するか否かを判断するユーザーも一定数。
その日の調子が分かるので、ぜひ参考にしてみてください!
担当者権限でポイントが追加付与される
BIGBOATに登録したところ・・・登録特典とは別に150ptが追加で付与されました!合わせて3万円??これで限定プランに実質無料で参加できる!嬉しすぎるって!
担当者の権限によってポイントが追加付与されることがあるので、予め把握しておこう。俺は登録直後に50ptが追加付与された。ありがてえwww
登録特典とは別に、追加でポイントが付与されるケースがあるようです。
競艇戦線でも、登録して200ptが付与されていたような(笑)
追加付与の詳細を問い合わせてみたところ・・・
担当者の権限で登録特典とは別に、追加でポイントが付与されることがあるとのこと。
知らなかった(笑)
追加でポイントを購入するといった条件が無いことが、ユーザーの好評を集めている一番の要因なのでしょう。
登録された方は、追加でポイントが付与されたかをチェックしてみると良いでしょう。
ポイント返還保証が適用される
イベント期間中はポイント返還保証が導入されているから、不的中時は保証を受け取るのをお忘れなく〜。
ビッグボートなんだけど「安心保証」というキャンペーンが開催されていて、ポイント返還保証が付いているから、ある程度のリスクは許容できるかと。担当者のフォローも凄いし、本当に手が込んだ競艇予想サイトだよ(笑)凄い!
どうやらポイントが返還されるキャンペーンが開催中であるとのこと。
「リスクを許容できる」「安心して参加できる」といった声が届いています。
調べてみると・・・
「安心返還保証」という制度があり、目標金額以下である場合は200ptが付与されるとのこと。
不的中ではなく、目標金額以下っていうのが凄いですね・・・(笑)
有料予想に参加される方は、しっかりと把握しておきましょう。
推しと表記されたプランが期待できる
ビッグボートの商品ページに「推し」と表記されているの知っている?そのプランはより多くの情報を得ていたり、精査状況が良いらしいよ・・・。実際にこの「推し」と表記されているプランは、何となく的中率が高い印象がある。今日の東海地区限定情報も440,200円を得られたし・・・。
「推し」と表記されているプランは的中率がとにかく高い!!期待できるプランが視覚化されている競艇予想サイトって中々無いよね。しっかりと情報収集・情報精査が行われているという裏付けにもなるし、BIGBOATしか勝たんよ!!
「推し」と表記されたプランがよく当たるとのこと。
なんだそれ?今まで知らなかったぞ(笑)
確認してみたところ・・・
確かに、商品一覧の右上に「推し」と表記されたプランが複数ありました。
担当者に詳細を聞いてみると、推しのプランは「情報が多く集まっている」「精査状況が好調である」とのこと。
実際に、推しと表記されたプランは「的中率が高い」「よく当たる」と話題になっているので、予想精度の高さは間違いありません。
皆さんも有料予想に参加される際は、ぜひ「推し」と表記されたプランに注目してみてください!
ビッグボートの効果的な使い方を考えてみた!
継続的に利用したことで、ビッグボートの効果的な使い方が分かってきました。
手順を追ってご紹介するので、参考にしてみてください!
無料予想に2週間ほど参加する
ビッグボートの無料予想は、的中率・回収率ともに高い数値をキープしています。
調子が良いタイミングで参加すれば、丸ノリするだけで大金を得られるポテンシャルを持っています。
ただし、直近5レースで4敗以上していたら⋯
「得意な競艇場(江戸川・平和島)に絞る」「資金配分を行う」「大穴の買い目を切る」などの工夫をしてください。
このように対処していけば、継続的に1〜2週間ほど参加することで、5〜6万円は堅く稼げるでしょう!
万舟Worksと地区別プランで大きく稼ぐ
無料予想で5万円以上を稼げたタイミングで「万舟Works」「地区別プラン」に参加してください!
この2プランは、運営側が力を入れているプランで、調子が安定しています。
もし、タイミングが良く50万・100万円を稼げたら、高額プランにも挑戦してください。
一気に100万円を超える超高額払い戻しを得られるチャンスなので⋯。
仮にこの2プランで不的中が続いて、軍資金が少なくなったら、再度、無料予想に参加して立て直しを図りましょう。
リスクヘッジとして老舗サイトと併用する
ビッグボートの無料予想は優良サイトの中でも、的中率・回収率ともにトップクラス。
短期間で大きく稼げるので「誰しもが押さえておくべき競艇予想サイト」と言っても過言ではありません!
ただ、まだまだ運営期間が短く、今後成績が落ちていく可能性も。
母数(参加回数)が少ないタイミングで、調子が良いと、当然成績が跳ね上がります⋯。
その場合、継続的に参加していくと、徐々に成績が落ちていくのは避けられません!
そこで、ビッグボートを利用するリスクヘッジとして、成績のブレが少ない「老舗サイト」との併用をオススメします。
独自コンテンツはプラン選びの参考になる
予想提供以外のコンテンツとして「お客様の声」「精査進捗」の2つがあります。
それぞれ何が書かれているのかを見ていきましょう。
お客様の声
会員ページ内のメニューバーに「お客様の声」というコンテンツがあります。
フッターにある投稿フォームから口コミを送信すると、その内容が即反映されるコンテンツ。
書かれている情報を詳しく見てみると「このプランは様子を見る」「不的中だった」といった素の意見はもちろん・・・
ユーザー同士で意見を出し合って、協力し合っている様子が見られました。
ここに書かれている内容を見るだけでも、直近で調子が良い・悪いプランがよく分かります。
無料予想・有料予想問わず、参加する前に、今1度チェックしてみると良いでしょう。
精査進捗
会員ページのTOPのフッダーに「精査進捗」というコンテンツが用意されます。
内容を見てみたところ・・・
どうやら、その日に精査チームから良い報告があった、プランを紹介している様子。
紹介されるプランは毎日変わり、おすすめできる根拠も異なります。
「お客様の声」ではユーザーの意見が分かりましたが「精査進捗」では運営側のおすすめが分かるということ。
有料予想に参加される方は、見逃せないコンテンツでしょう。
ビッグボートの検証結果まとめ
いかがでしたか?
現在も「ビッグボート」の無料予想に参加しておりましたが⋯
25年5月半ばから予想が公開されなくなりました。
今後、再開されることを願って、ひとまず[検証中]とさせていただきます!
ビッグボートに関する質問に答えてみた!
最後に、ビッグボートに関するよくある質問について回答していきます。
「知りたいこと・分からないこと」などは、ここでしっかりと潰しておきましょう。
皆さんも何か質問があれば、記事下の口コミフォームから投稿をお願いします!
競艇戦線がお答えするので、お待ち下さい。
評価なし