タイトルロゴ上 競艇のモーター整備が上手い選手の共通点は?特に整備力がある選手を3名紹介! タイトルロゴ下

「モーター整備上手い人」のサムネイル

競艇において、モーターの良し悪しはレースの結果に直結します。

そのためモーターの整備力は選手にとって大切な技術です。

もちろん、我々競艇予想をする人にとっても非常に重要な要素。

そこで今回は、モーター整備が上手い選手の共通点をご紹介します!

さらに、モーターの整備力の差が出やすいレースまで解説するので、ぜひ最後までご覧ください。

監修者
競艇戦線責任者(元予想屋)
武藤繁(ムトウシゲル)

日本モーターボート競走会に就職し、審査員を経験。その後、競艇予想屋に転身すると同時に、予想サイトの闇を暴く活動に従事。その活動が認められ、戦線グループに仲間入りした。

モーター整備が上手い選手の共通点

レースで使用するモーターは、節前(前検日)にくじ引きで決定します。

モーター整備が上手い選手であれば、悪いモーターを引いてしまっても改善できるでしょう。

では、モーター整備が上手い選手とはどのような選手なのでしょうか。

モーター整備が上手い選手の共通点
  • A1レーサーとその弟子
  • デビュー15年以上のベテラン選手

1つずつ詳しく解説していきます。

A1レーサーとその弟子

選手の実力とモーター整備の上手さは、比例関係にあるといっても過言では無いでしょう。

事実、モーター整備が苦手なA1レーサーは誰1人いません。

武藤繁

A1レーサーの中でも特にモーター整備が上手い選手は後ほどご紹介するぞ。

また、A1レーサー以外でモーター整備が上手い選手の特徴は、A1レーサーの弟子であること。

弟子になった選手は師匠からハンドル技術や戦略はもちろん、モーター整備の仕方やコツまで教わることができます。

そのためモーター整備が上手いA1レーサーの弟子になれば、自然と整備力が向上するでしょう。

デビュー15年以上のベテラン

モーター整備には、経験も大事です。

ベテラン選手はモーター・整備方法を熟知しているのはもちろん⋯。

自分の乗り心地や競艇場ごとの特徴を踏まえた整備をすることができます。

加えて整備のスピードも早いため、急ピッチで整備が必要な開催初日や、突然の悪天候時にも対応することが可能です。

武藤繁

登録番号が「4590」より若い番号の選手が、デビューから15年以上経っているベテランだぞ。

モーター整備が特に上手い選手3選

モーター整備が上手い選手の共通点は理解していただけたと思います。

では、その中で特にモーター整備が上手い「整備巧者」は誰なのか。

持ち前の整備力で好成績を残している選手を3名ご紹介します。

特にモーター整備が上手い選手
  • 峰竜太
  • 赤岩善生
  • 西橋奈未

では、1人ずつ見ていきましょう。

峰竜太

峰竜太の写真

峰竜太選手は、言わずとしれたトップレーサー。

ハンドル技術だけではなく、モーター整備力も超一流です。

その整備力を遺憾なく発揮したのは2024年8月に行われたSG「ボートレースメモリアル」。

峰竜太選手が引いたのは、A1レーサーでも調整を諦めるほどのワースト機。

本人も「最悪」「助けてください」などと弱気な発言を繰り返していましたが⋯。

峰竜太のモーター整備

部品を6つ交換する大整備を施し、なんと初日のドリーム戦から3連勝。

結局、予選を3位で通過し準優勝戦に進出しました。

これには「魔法の手」「魔改造」など、称賛の声が集中。

峰選手の整備力は、全選手の中でNo.1と言っても過言ではありません。

峰竜太選手の弟子一覧

山田康二・上野真之介・高田明・安河内将・安河内健・定松勇樹・野田なづきの計7名です。

赤岩善生

赤岩善生の写真

赤岩善生選手は、競艇界屈指の整備巧者として知られています。

本人も「スタートやターンが下手だから整備でモーターを出す」と語るほどモーター整備にはこだわりを持っているようです。

事実、過去にはワーストモーター・ボートで優勝するなど、その整備力には文句のつけようがありません。

悪いモーターでも立て直すことができるため、モーターの成績が悪いからと言って舟券から切るのは危険な選手です。

赤岩善生の弟子一覧

宇野弥生・北川潤二の2名です。

西橋奈未

西橋奈未の写真

実力・人気ともに急上昇中の西橋奈未選手。

モーター整備の上手さは、女性レーサーの中でトップクラスです。

その要因として考えられるのは以下の2点。

  • 師匠の松田祐季選手が整備巧者だった
  • 西橋選手自身が工業高校出身

師匠の松田選手は、SGで優出したこともあるA1レーサーです。

モーター整備にも定評がある選手のため、その技術を弟子の西橋選手にも伝授したのでしょう。

武藤繁

松田選手は「面倒見るのはA級になるまで」と決めていたようなので、現在は師弟関係は解消しているようだ。

また、西橋選手は工業高校の機械科出身のため元々モーターに興味があった上、工具や計測器の使い方に困ることもなかったようです。

機械に触れる作業に慣れていたことが、他の女性レーサーと比べて大きなアドバンテージになったのでしょう。

モーター整備力の差が出やすいレースの特徴

モーター整備力は、予想する上でも重要な要素です。

そこで、特にモーター整備力の差が出やすいレースをご紹介します。

以下に当てはまるレースでは、モーター整備力を踏まえた予想をしましょう。

モーター整備力の差が出やすいレース
  • 開催初日
  • 安定板使用
  • モーター入れ替え直後

1つずつ詳しく解説していきます。

開催初日

開催初日のレースは、モーター整備のスピードが重要になります。

使用するモーターが決まるのは、開催初日の前日にある前検日。

そこから試運転・スタート練習などを経て、限られた時間でモーターを整備する必要があります。

特に重賞戦はセレモニーなどが開催されるため、当日に整備できる時間はさらに減少。

「モーターの悪い部分をすぐに見抜ける」「整備のスピードが早い」の2点が求められるため、開催初日のレースは整備力のある選手の信頼度を上げましょう。

安定板使用

安定板とは、荒天候時に転覆を防ぐためのパーツ。

装着すると乗り心地や伸び方に影響を及ぼすため、調整が必要になります。

加えて安定板を使用するかどうかは当日に決まることがほとんどのため、急ピッチでの調整が必要に。

整備・調整に手こずると、レースまでに間に合わないこともよくあるようです。

よって、安定板を装着したときの調整方法を熟知している、A1選手やベテラン選手が有利となるでしょう。

武藤繁

そもそも「安定板使用=荒れ水面」ということだから、荒れ水面に走り慣れているベテランが有利になるぞ。若手選手の信頼度は下げるべきだな。

モーター入れ替え直後

レースで使用するモーターは、各競艇場で1年に1回交換されます。

競艇場 モーター入れ替え時期
桐生 12月
戸田 8月
江戸川 5月
平和島 6月
多摩川 4月
浜名湖 4月
蒲郡 7月
常滑 11月
12月
三国 2月
びわこ 4月
住之江 3月
尼崎 4月
鳴門 4月
丸亀 9月
児島 12月
宮島 10月
徳山 6月
下関 3月
若松 11月
芦屋 4月
福岡 2月
唐津 9月
大村 6月

モーターの入れ替えがあると、前節までの成績や情報がリセットされます。

そのためモーターの良し悪し、整備する部分を自分の感覚で判断することが必要です。

これは若手選手にとって、なかなか難しい作業でしょう。

モーター入れ替え後の勝率

加えてモーターが交換されると、モーター2.3連対率が0.00になります。

モーター情報が少なく予想が難しくなりますが、そんな時こそ整備力の高い選手を狙いたいところ。

モーター入れ替え直後は、選手の整備力を特にチェックするべきです。

モーター整備が上手い選手まとめ

今回は「モーター整備が上手い選手」についてご紹介してきました。

モーターの整備が上手いのはA1レーサーやベテラン選手、整備巧者の弟子など。

特にご紹介した「整備力の差が出やすいレース」の予想をする際は、必ず選手のモーター整備力をチェックしてください。

実際にプロの予想師は、選手1人ひとりのモーター整備の上手さや整備状況を踏まえて予想しています。

もしモーターの整備力を踏まえて予想するのが難しい方がいたら、プロの予想師に丸ノリしましょう。

特に優秀なプロの予想師が在籍する「競艇予想サイト」をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

ウルトラボート
総合評価
4.88
的中率 93.5%
回収率 460.3%
収支 +1,707,860
優良認定日:2025年2月15日
【新サイト】人気決着を確実に仕留める競艇予想サイトです!
直近3レースの的中実績
3月24日
無料予想
徳山4R
6,200
3月23日
無料予想
三国7R
11,850
3月21日
無料予想
唐津7R
14,250
口コミ・評判
匿名
ウルトラボートの魅力は、無料予想で圧倒的な予想精度を誇ることだね。ここまで2週間ほど参加して、15万円も稼げました。このペースで行くと1ヶ月で30万円も稼げる。普通に考えて凄すぎない?笑
匿名
無料予想に3日間参加して見事に6万勝ち。せっかく稼げたから初回限定プランの「イースト」を購入して乗ってみたらなんと30万勝ちでした・・・!正直、想像以上の実力に驚きです(笑)
匿名
サイト全体も使いやすく、通知もそこまで多くない。その上予想もかなりの精度だから、使わない方が勿体ないかも。あまり知られたくないけど、いずれ有名になるだろうねw
競艇ビッグウェーブ
総合評価
4.80
的中率 78.9%
回収率 632.5%
収支 +2,289,980
優良認定日:2025年2月28日
【新サイト】人気薄の好走を見逃さない優良競艇予想サイトです!
直近3レースの的中実績
3月17日
アメジスト
福岡6→7R
308,000
3月14日
無料予想
宮島6R
24,400
3月13日
ガーネット
びわこ10→11R
431,250
口コミ・評判
匿名
競艇ビッグウェーブの強みは、とにかく無料予想の予想精度の高さだね!オッズ妙味?ヒモ荒れの展開を読み当てる上に、連勝するから、タイミングが良ければ10万・20万円は余裕で稼げてしまう・・・。まさに「ビッグウェーブ」だよね(笑)
匿名
無料予想の魅力はヒモ荒れの展開を読み当てることかな。基本的には1〜10番人気なんだけど、20倍以上のオッズが付くことがある。しっかりと相手を選べている訳だし、丸ノリして良い競艇予想サイトだと思うよ!
匿名
さっそく「アクアマリン」「アメジスト」と参加したんだけど、いきなり30万・40万円を獲得した!目標金額以上に稼げるのは間違いないね!自分の軍資金に合わせて、どんどんプランを上げていくのが大金を稼ぐコツだと思うよ!
ゲットボート
総合評価
4.78
的中率 64.5%
回収率 425%
収支 +1,440,170
優良認定日:2025年2月11日
軸の選定・資金配分などどれをとってもプロ級の競艇予想サイトです!
直近3レースの的中実績
3月24日
無料予想
丸亀3R
15,800
3月22日
無料予想
多摩川4R
25,950
3月21日
無料予想
桐生3R
51,100
口コミ・評判
匿名
少点数だから1発が大きいのが魅力的なサイトです。各2,500円のときも、資金配分してるときもしっかり稼げるのは素晴らしいですね。これからも注目の予想サイトだと思います。
匿名
GETBOATすぐに優良認定されましたね(笑)他の検証サイトでも優良認定されているし、このサイトの実力は間違いないね!実際に一昨日から無料予想に参加しているけど、4戦4勝と絶好調です。このサイト只者ではないよ笑
匿名
無料予想に1週間ほど参加して5万円のプラス。特徴としては4点で予想難易度が高いレースを読み当てることだね。おかげで回収率も200%を超えているし、コスパよく稼げています!

LINE公式アカウント

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

このコラムに関する口コミを募集しています

種類
コメント※必須