福岡競艇での予想方法!特徴を基に1日全レース自腹で勝負してみた結果!

アクセス 「地下鉄天神駅」から徒歩10分 (所在地:Gogole マップ)
ライブ配信 ケータイパソコン
直近の重賞 2022年2月6〜11日【G1】九州地区選手権
活躍中のA1級選手
joubetu35joubetu36joubetu37joubetu38joubetu39
歴代最高配当 2008年4月25日【3R】⑤-②-③ 506,500円
主要レース 福岡チャンピオンカップ(G1)・福岡ソフトバンクホークス杯(G3・企業杯)

福岡競艇の特徴や傾向を押さえてマジ予想!その結果は・・・・?

どうも。競艇戦線の管理人のボクです。

全国24ヶ所にある競艇場にはそれぞれ特徴があり、選手や天候が同じ条件でもその特徴によってレース展開は大きく変わります。

更にその予想に必要な要素にも優先順位があり、間違えるといくらデータを頭に叩き込んでも連敗地獄からは抜け出すことはできません。

今回は、数ある競艇場の中から『G1クイーンズクライマックス』が行われる福岡競艇の特徴まとめて、実際にどう予想を立てればいいのかをご紹介します。

予想方法をまとめたあと、福岡競艇の1日全12レースで自腹勝負をしてその戦績も公開しますので、本気で稼ぎたい方はぜひ最後までお付き合いください。

まずは福岡競艇がどんな競艇場なのか、簡単にご説明しましょう。

福岡競艇場は別名「◯◯な競艇場」

福岡競艇は別名「勝負してはいけない競艇場」と呼ばれ、遊びで賭ける分にはいいですがしっかりお金を賭けて勝負するレース場ではないという声が多いです。

1度でも福岡競艇場で勝負したことのある方ならわかると思いますが、同じ条件に見えるレースでも展開はまったく異なり、安定して稼ぐことができません。

その大きな理由は1号艇の勝率が低いことと、3号艇の勝率が高い事にあります。

それを簡単に説明する為に、全国24会場における各コースごとの勝率ランキングを確認してみましょう。

コース 勝率の全国順位(24会場中)
1コースの勝率 14位
2コースの勝率 7位
3コースの勝率 1位
4コースの勝率 20位
5コースの勝率 24位
6コースの勝率 22位

1コースの勝率は全国24会場中14位と下位寄りで、3コースの勝率は24会場中1位。

他の競艇場よりやや1コースの勝率が低く、条件によっては有力な選手が1コースに控えていても他コースに勝ちを譲る可能性が高いのが福岡競艇の予想の難しいところ。

2号艇の勝率も全国7位と高く、1コースの逃げが決まりにくいことに拍車をかけています。

逆に、福岡競艇の予想がうまい人からは「人気がバラけてインでも配当がつきやすく穴党からするとおいしい競艇場」という声も挙がっているので、なんとか攻略したいところ。

まずは、福岡競艇の予想を立てる為の下準備から始めていきましょう。

福岡競艇での予想の軸

予想を立てる為に最初に押さえておきたいのは、レース展開に関わってくる2つの福岡競艇の特徴。

  • 福岡競艇独自の水面設計
  • 汽水と呼ばれる特殊な水質

これにより2020年2月から2021年1月までの集計で、福岡競艇での1号艇の勝率は全国24会場中14位。

タイミングによっては20位まで下がり、福岡競艇は1コースが勝ちにくい競艇場だと言われています。

更に、直近1年間(2020年2月1日から2021年1月31日)のコース別成績を見ると3コースの1着率が2コースよりも高い事がわかります。

3コースの2、3連対率に関してもほぼ2コースと大差ない数字ですね。

各コース 勝率 1着率 2連対率 3連対率
1号艇 7.83 54.6% 71.8% 80.4%
2号艇 5.89 15.2% 43.7% 63.2%
3号艇 5.67 16.1% 38.4% 58.9%
4号艇 4.98 8.9% 26.6% 50%
5号艇 3.95 4.1% 15.0% 32.5%
6号艇 2.67 1% 4.9% 15.8%

つまり1コースの1着率や勝率の低さは、2,3号艇の勝率の高さによって押し下げられている結果だという事がわかります。

この勝率から考えた福岡競艇の予想の軸はこちら。

  • 1コースの勝率が低いので1コース固定勝負には細心の注意を
  • 2,3号艇の勝率が高いので、有力選手がいれば1着予想も
  • 4〜6号艇の勝率が低いので切りがちだが2,3着予想の可能性を捨てない

問題は福岡競艇の1コースの勝率の低さをどう考えるか。

2,3コースの勝率が高いので、風やモーターなどの細かく有利な条件が揃っているなら積極的に1コース以外の1着の買い目を増やしましょう。

インコースだけで着順を迷うという事なら1〜3号艇のBOX買いである程度のリスクを回避しながら、配当を狙うことも福岡競艇では可能でしょう。

しかし、それだと堅めのレースを狙うことしかできず、真に福岡競艇を攻略することはできません。

あらゆる条件下でも予想の精度を上げるために、更に細かい条件下で福岡競艇でのレース展開がどう変化するかをここから押さえていきましょう。

そうすれば、同じ硬いレースでも購入点数を押さえて利益を増やすことも出来ますし、配当のつくレースでの的中率も上げることもできます。

順を追ってお話していきますが、基本はここでご紹介した予想の軸は忘れないように注意していてください。

福岡競艇は展示タイムの信頼度が全国1位

福岡競艇の特徴と細かい予想方法を見ていく前に重要点な点が1つ。

それは福岡競艇の展示タイムの信頼度について。

joubetu10

福岡競艇の展示タイムの計測位置は、他場とは違い第1ターンマーク側に寄っています。

レーザー計測によって伸び足だけでなく中間速もかなり正確に反映され、総合的な能力を判断する事が可能に。

展示タイムの信頼度が上がり、直前情報でタイムトップの選手が1着でゴールした割合を全国平均で見ても福岡競艇は4%も多い31.8%という数値。

従って、福岡競艇の展示タイムは「全国で1番正確だ」と言われています。

joubetu11

展示タイムトップの1着率が最下位の尼崎競艇の数値が22.3%と聞くと、いかに福岡競艇の展示タイムの信頼度が高いかわかるはずです。

予想の参考資料としてはこれ以上ないくらいの指標なので、情報収集の際に、まずはレースの展示タイムを確認しておきましょう。

福岡競艇予想のコツ①特殊な水面設計を理解する

まずは「 福岡競艇独自の水面設計」を理解していきましょう。

福岡競艇の第1ターンマークはそれぞれ第1がスタンド側、第2がピット側に寄っています。

joubetu7

インコース側は第1ターンマークを旋回するのに外側に向かって走行しなければいけないので、センターコースの選手と接触してスピードが低下。

更に第1ターンマークの最内を旋回しにくくなるので、選手の技術力が必要です。

逆に、センター・アウトコースの選手は第1ターンマークに向かってまっすぐ走ることが可能。

減速することなく旋回できるので、まくり・差しを決めやすくなります。

コース別の決まり手で見ると、2号艇は差しで決まりやすく、3号艇は捲りきれるかどうかがレースの鍵となるでしょう。

各コース 逃げ 差し まくり まくり差し 抜き 恵まれ
1コース 93.7% 0.0% 0.0% 0.0% 5.9% 0.3%
2コース 0.0% 55.5% 32.4% 0.0% 11.2% 0.9%
3コース 0.0% 13.5% 53.9% 20.1% 12% 0.6%
4コース 0.0% 13.5% 44% 26.9% 13% 2.6%
5コース 0.0% 10.1% 24.7% 44.9% 14.6% 5.6%
6コース 0.0% 4.5% 22.7% 50% 22.7% 0.0%

しかし、福岡競艇の構造上の問題はこれだけではありません。

福岡競艇の助走距離は180mと全国24会場の中で最短。(通常200mほど)

アウトコースのダッシュ勢と言えど、第1ターンマークまでに十分なトップスピードに乗れるとは限りません。

コース幅もスタートライン側の幅は63.75mと広く、第1ターンマークへの距離が遠い5・6号艇はスピードを出せても攻めきる事が出来ない傾向にあります。

各艇の全国平均で見た勝率からも考えて、福岡競艇の構造上の恩恵を受けるのは2・3号艇、連対率だけ見るならおまけで4号艇までだと言えます。

更に、この特徴に対しどんな状況なら各号艇の勝率が変わっていくか見ていきましょう。

福岡競艇はアウトコースが不利!ただし風向きによる勝率の増減を確認しておく

福岡競艇の年間の勝率は毎年そこまで大きくは変わりませんが、1レースごとにある条件下において各号艇の勝率はかなり変わってきます。

それは風向きごとの勝率。

データで見るとその勝率の差は歴然なので、必ず確認しておきましょう。

福岡競艇で1番割合的に多いのは左横風。

各艇 1着率 2連対率 3連対率
1号艇 57.3% 73.3% 81.6%
2号艇 15.1% 42.7% 62.7%
3号艇 15.9% 41.6% 61.6%
4号艇 8.2% 25.0% 47.6%
5号艇 2.8% 13.3% 30.9%
6号艇 1.2% 5.1% 16.9%

1年の中で6割が左横風でのレースになります。

左横風時の1コースの1着率は57%。

年間の1着率が54,6%なので、2,4%多い計算になります。

という事は左横風以外の条件時以外は、1着率が急激に下がる事になるので注意が必要です。

特に1着率が低くなるのは右横風時。

各艇 1着率 2連対率 3連対率
1号艇 48.8% 66.5% 78.4%
2号艇 17.8% 44,7% 61.9%
3号艇 18.9% 38.5% 57.3%
4号艇 10.8% 28.6% 49.4%
5号艇 4.2% 18.0% 35.2%
6号艇 0.8% 5% 19.8%

年間を通して風向きが右横風になるのは1割程度と少なめですが、この時の1コースの1着率は48.8%まで下がります。

センターコースに有力な選手がいれば右横風の時は優遇してもいいかもしれません。

次に全体の2割程度を占める向かい風のレースの場合。

各艇 1着率 2連対率 3連対率
1号艇 56.8% 72.3% 59.9%
2号艇 15.4% 44.7% 62.8%
3号艇 11.7% 33.5% 55.2%
4号艇 10.9% 26.4% 48.2%
5号艇 4.9% 16.8% 33.9%
6号艇 0.6% 6.9% 21.3%

左横風の次に1号艇の1着率が高く、更に2コースの2連対率がもっとも高いのが特徴。

インコースが1番決まりやすい条件が向かい風のレースです。

これでインに有力な選手が固まっていれば、かなり堅い買い目で狙うことになるでしょう。

そして全体のレースの1割にも満たないのが追い風のレース。

各艇 1着率 2連対率 3連対率
1号艇 55.4% 71.7% 82.1%
2号艇 16.3% 34.9% 59.1%
3号艇 15.9% 42.9% 59.9%
4号艇 8.4% 27.1% 49.4%
5号艇 4.0% 17.8% 33.6%
6号艇 0.8% 6.8% 17.6%

どの数値で見ても福岡競艇の各号艇の勝率は中間値といった感じで、この数値を見るよりも他の特徴で予想を組む方が得策でしょう。

その他、風向きで特に気をつけるべきな点は4つ。

  1. 左横風(60%)、満潮だとまくりが決まらずイン優勢、干潮時にスピード勝負になる
  2. 右横風(15%)は2号艇が狙い目、4m以上でまくり増加(4コースも勝率微増)
  3. 向かい風の風速が5mを超えると3コースの1着率が上昇
  4. 追い風(5%)は5mを超えた時にインの信頼度が低下

その他の点に関しては季節ごとに誤差こそあるものの、年間を通しての勝率と比較してそれほど数値の変動はないので参考程度にしておくのがベターです。

福岡競艇ではパワーのあるモーターが勝敗を握ることも

旋回の難易度が高く直線に向けてどれだけ再度スピードを上げられるかが重要な福岡競艇。

ということはモーターにシンプルにパワーがあれば、福岡競艇ではコース関わらずに有利になることになります。

福岡競艇の今季のモーター数は65機。

今回は展示タイムや勝率を中心にランキングを作ってみました。

モーターの交換時期は8月。

交換から3ヶ月ほどはまだデータが取り切れていないので、選手などのデータを参考にモーターのデータ分を補うことをオススメします。

【展示タイム平均順位ランキングトップ5】

番号 展示タイム平均順位 1着率 2連対率 3連対率
1位・30 2.0位 28.9% 50.7% 68.8%
2位・46 2.0位 21.8% 49.2% 71.0%
3位・28 2.2位 31.2% 52.0% 64.0%
4位・65 2.3位 36.5% 56.7% 69.2%
5位・25 2.4位 19.4% 37.0% 52.6%

このあとのランキングにも度々出てくる「46」「30」モーターを載せた選手が出場しているレースには注意が必要です。

レースの状況によっては不利な5,6コースからでも上位入賞のできるポテンシャルを持っているので注意しましょう。

その他3位以下のモーターも連対率が高いので、見逃しがちですがこのモーターを載せているセンター・アウトコースを見逃し厳禁です。

【1着率の高い注目モータートップ5】

番号 1着率 優出 優勝
1位・65 36.5% 5 3
2位・28 31.2% 4 1
3位・30 28.9% 1 0
4位・24 26.4% 5 2
5位・72 25.4% 5 1

トップ1は「65」モーターですが、どれも1着率30%前後を誇るのでトップ5すべて要注目のモーター。

1着率はトップ5と最下位のモーターの間には、25%以上もの差があります。

優出・優勝回数も多く、実力のある選手やコース的に有利な条件下であれば結果を残してくれるでしょう。

特にセンター・アウトコースにこのモーターを載せた選手がいれば、条件によっては1着の可能性がかなり上がるので注目してみることをオススメします。

【2連対率の高い注目モータートップ5】
番号 2連対率 優出 優勝
1位・65 56.7% 5 3
2位・28 52.0% 4 1
3位・30 50.7% 1 0
4位・46 49.2% 4 0
5位・24 47.6% 5 2

1着率のランキングとほぼ変わりませんが、注目は「46」モーター。

1着率で言うと21.8%で、65機中8位ですが2連対率に関してはかなり高くなります。

展示タイム平均順位は高く最速タイムは遅めなので、出足が良く行き足がそこまでの可能性が高いのがこの「46」モーターの特徴。

センターコースがこのモーターを載せていた場合、上位入賞は安定しますが2,3着止まりになる事が予想されます。

【3連対率の高い注目モータートップ5】
番号 3連対率 優出 優勝
1位・46 71.0% 4 0
2位・65 69.2% 5 3
3位・30 68.8% 1 0
4位・72 67.5% 5 1
5位・24 66.2% 5 2

3連対率トップ5の1位は、2連対率ランキングでも注目した「46」モーター。

これだけ連対率が高い割に1着率が低いのであれば、かなり要注意のモーターです。

「72」モーターに関しても1着率が高く優出も高い割には、2連対率でランクインしていなかったのでデータ不足の可能性もあります。

不利なコースからでも、「72」モーターを載せているのなら要注意です。

【勝率ワースト5】

番号 展示タイム平均順位 1着率 2連対率 3連対率
1位・74 4.7位 2.8% 18.1% 29.5%
2位・19 3.9位 9.0% 19.0% 31.0%
3位・43 3.7位 7.0% 18.5% 36.5%
4位・44 3.2位 7.7% 20.9% 39.5%
5位・29 3.6位 9.4% 21.2% 40.9%

重賞レースでは勝率の低いモーターは選ばれないので考慮に入れないで大丈夫なのですが、問題は一般競走。

インコースの選手がこの5つのどれかのモーターを載せているなら、福岡競艇の特徴であるセンターコースの勝率の強さもありあっさり負けてしまう可能性が高くなります。

とは言っても、それは実力が担保されていない選手に限り。

A1級の地元選手であれば、そこまでのハンデにならないので参考程度にしておきましょう。

ここまでモーターをランキング形式でまとめてみましたが、注目は「30」「46」「65」モーター。

行き足・伸び足ともに抜群の性能を持っているので、絶対に押さえておきたいモーターです。

ただし、調整がバッチリはまっていることが条件で、調整が苦手な選手や階級の低い戦酒、新人選手との相性は悪いので覚えておきましょう。

福岡競艇予想のコツ②水質により有利になるコースを見極める

次に押さえておきたいのが、福岡競艇の特殊な水質です。

福岡競艇は博多湾へ繋がる那珂川の河口に位置する競艇場です。

joubetu9

その為、福岡競艇は淡水と海水の混ざる「汽水」という珍しい水質になっています。

水質の影響は海と川がぶつかる位置にある第1ターンマークに現れ、水流のぶつかり合いで生まれる複雑なうねりがボートレーサーを苦しめることに。

複雑なうねりは博多湾の満潮時に起こりやすくなり、その差異の福岡競艇の水面はかなり不安定な状態へ。

スピードが出しづらく、4~6号艇のダッシュ勢が不利になり1~3号艇の勝率を上がります。

逆に干潮時は満潮時と打って変わって静水面となりスピードに乗りやすくなります。

結果、センター・アウトコースのダッシュ勢が有利に。

しかし、前述のとおり福岡競艇の助走距離の短さやコース幅の狭さを考えると、アウトコースの5・6号艇には相当実力のある選手が組まれければ上位入賞は難しいでしょう。

勝率を全国ランキングで見た時に、5号艇が24位、6号艇が22位になっている事も考えると干潮時に高くなるアウトコースの優位性は考えすぎない方がベターです。

潮の満ち引きに関しては、ネット上で「潮汐表(ちょうせきひょう)・潮見表」と検索すると出てくるので参考にしてみてください。

更に、勝率が変動する条件はうねりだけではないので、それも確認していきましょう。

福岡競艇ではうねりだけでなく引き波も予期する

福岡競艇の構造上の問題や水質の関係でレース展開が変わるのはご紹介した通り。

ただ、ここまでご紹介したのは第1ターンマークで起こる出来事のみで、他にも気をつけないといけない要素があります。

それは第2ターンマーク付近で起こる引き波。

「引き波」とはスタート時に起きた波が、そのまま残る現象のこと。

これが福岡競艇では第2ターンマークに残りやすく、エンジンが空転(キャビテーション)を起こしてしまう事が多々あります。

先行していた選手のモーターがキャビって、後続の逆転を許すというシチュエーションを何度見たことか・・・・

これは干潮時に起こりやすい現象で、選手はうねりに悩まされることはなくなりますが代わりにこの引き波に苦労する事に。

1号艇が第1ターンマークで1位をキープしていても、ここでセンター・アウトコースに有力な選手がいたりパワーのあるモーターに恵まれた選手がいれば注意が必要です。

うねりと同様に引き波が起こるかどうかは、潮見表を確認しましょう。

  • 大潮:潮の干満差が1番大きい状態
  • 小潮:潮の干満差が1番小さい状態
  • 中潮:大潮と小潮の中間
  • 長潮:小潮の末期。干満の差がゆっくり小さくなる。
  • 若潮:長潮が明けて大潮に向かって干満差が大きくなる。

うねりや引き波の影響を考えて潮の干満差が極端に大きい、もしくは小さい時には特徴を理解している地元選手を予想では優遇した方がいいかもしれません。

逆に言えば、全国勝率が高くとも、当地勝率の低い選手は条件によって切った方が良いでしょう。

福岡競艇では地元選手が有利

水質などを理由に全国屈指の難水面とも呼ばれる福岡競艇は、得意不得意がはっきり出る会場です。

なので遠征組より地元選手の実力が出やすいのも福岡競艇の特徴の一つ。

更に言えば、同じ等級の中でも狙い目の選手が存在し、その選手を押さえられるかで的中率は大きく変わってきます。

今回はそんな狙い目の選手を等級ごとまとめてみたので、ぜひご覧ください。

A1級

【4545・岡村慶太】

joubetu18

今年SGボートレースクラシック初出場。

昨年は自身最多の優勝5回を記録し、気合十分。

過去にはG1での優出経験もあり、一般競走では常に優勝争いに名を連ねています。

連対率も高く”特に”今年の成績には要注目の選手です。

重賞のレースで予想に迷うなら、岡村選手を予想に入れてもいいかもしれません。

【3876・中辻崇人】

joubetu19

福岡支部のA1級の選手の中でも特に当地の勝率が高い選手。

過去には2015年から2018年まで10節連続で優出を決めています。

福岡競艇のデビュー初出走では1着入賞、G1初出場でも優出を果たしているのでスタート位置が不利なアウトコースだったとしてもインコースの並びによっては彼を上位予想で考えてもいいかもしれません。

A2級

【3986・沖島裕和選手】

joubetu20

今はA2級ですが9期前まではA1級の選手でした。

今期調子を上げてきていてA1級復帰が期待されています。

福岡競艇での勝率は6.57、1着数は148本、2連対率は49%と好成績。

更に今期は減量にも成功し、各地で展示タイムトップを連発しています。

A2級から上がってすぐのA1級の選手や、落ち目の選手との並びならこの沖島選手の方を優遇すれば高配当を狙えるレースも出てくるでしょう。

【4424・松尾昂明選手】

joubetu21

勝率はA1級昇格まであと一歩という、A2級の選手の中ではトップレベルの能力を持つ選手。

過去には福岡競艇での5節連続での優出も決めた実績があり、福岡競艇は得意水面。

当節のレースで成績の怪しいA1級の選手がインにいれば、コース関係なく結果を出している今期の松尾選手を予想に入れるのも一つの手です。

B1級

【4394・長島裕一】

joubetu22

3期前まではA2級。

2021年後期審査期間には現在までに勝率5.38の好成績を残しています。

地元福岡競艇はデビュー後初優出を決めた会場でもあり、昨年11月には初のG1出場も果たしていて福岡競艇での調子の良さが目立ちます。

インにA2級の福岡競艇での勝率が目立って高くない選手がいれば、オッズ的においしい配当にもなりやすいので狙ってみるのもありでしょう。

【4314・青木幸太郎】

joubetu23

8期前までA1級。

調子の波が激しく、不良航法での減点や転覆失格なども直近で起こしていますがその後モーターにも恵まれ1着も量産しています。

2021年後期審査期間では、勝率6点台でA1級復帰ペース。

まくりを得意としており、番組と等級に騙されてセンターコース・アウトコースの青木選手を切ると痛い目にあうこともあるでしょう。

B2級

【3188・日高逸子】

joubetu24

前期までA1級だった選手。

前回の審査期間までにデビューから36年で初めてのF3に。

150日間のフライング休み明けの鳴門でのレースで、6号艇ながら準優勝戦に食い込み2着で上位入賞しました。

復帰明けでも好調さを見せています。

長いキャリアで地元福岡での勝率は高く、等級買いでオッズが変動しやすい今が狙い目の選手です。

福岡競艇予想で更に勝率を上げるなら

福岡競艇の特徴を基に、予想方法をここまで考えてきました。

あとは影響が少ないものだったり、一定の条件において重要になる要素にも備えて万全を期しましょう。

考えられるのは5つ。

  • 季節ごとの勝率の変動
  • 企画レースでの注意点
  • 安定板使用のレース
  • ボート別戦績
  • お宝出目

先にご紹介した予想に必要な知識だけでも十分ですが、この5つの要素を押さえることで更に予想の精度を上げることが出来ます。

福岡競艇での予想に慣れてきたら、確認しておくことをオススメします。

季節別の入着率で予想は可能か?

季節ごとのや勝率の違いについてですが、何%かの違いはありますがそこまで大きな変動はありません。

気をつけなければいけないのは3項目。

  • 春と冬は3号艇が、夏と秋は2号艇の1着率が上がる
  • 秋の2号艇は1着率だけではなく、2着率でも3号艇に勝る
  • 秋の3号艇は四季で1番入着率が低く、4〜6号艇が強い

言及したところを赤字にしていますが、その他にも汲み取れる部分はあると思うので参考にしてみてください。

とは言っても、この季節別の入着率は毎年傾向に大きなブレがあります。

入着率も平均するとほとんどその確率に変動はないようなものなので、頼りすぎは厳禁です。

各艇 1着率 2着率 3着率
1号艇 55.2% 18.6% 7.9%
2号艇 15.7% 27.2% 19.6%
3号艇 16.3% 25.1% 21.8%
4号艇 9.9% 16% 24%
5号艇 3.5% 11% 15.3%
6号艇 0.6% 3.2% 12.8%

 夏

各艇 1着率 2着率 3着率
1号艇 54.8% 17.6% 8.6%
2号艇 16.9% 24,5% 18.4%
3号艇 13.8% 25.3% 19.3%
4号艇 9.8% 15.3% 23%
5号艇 4.5% 11.2% 18.9%
6号艇 1.3% 7.1% 12.9%

各艇 1着率 2着率 3着率
1号艇 56% 15% 10%
2号艇 17% 27.8% 17.8%
3号艇 12.9% 22.7% 18.6%
4号艇 10.6% 17.1% 21.8%
5号艇 3.2% 12.7% 18.4%
6号艇 0.7% 5.4% 13.9%

各艇 1着率 2着率 3着率
1号艇 53.6% 16.3% 9.1%
2号艇 14.4% 26.2% 22.1%
3号艇 18.9% 22.5% 17.7%
4号艇 8.2% 18.8% 19.8%
5号艇 4.1% 12.1% 17.6%
6号艇 1.6% 5% 14.6%

8Rは進入固定の企画レース!その他番組の傾向は?

福岡競艇の一般競走では、8レースが進入固定の企画レースになっています。

A級1人にB級5人なので、勝率も安定。

イン勝率は80%を超えています。

その代わり配当が低くなりがちですが、購入金額を上げることによって稼ぐ方法もあるので考慮に入れておきましょう。

その他の番組傾向としては1〜9レースまでは1号艇にB級の選手が入ることが多く、イン勝率は低め。

10レース以降は1号艇にA級の選手が入り、イン勝率はわかりやすく上昇します。

ただし、番組構成によるものも大きいですが、基本は福岡競艇の特徴による勝率の方が優先度が高いことは頭に入れておいて下さい。

安定板使用の際はアウトコースの予想は切ってもいいレベル

安定板を使用するレースではそもそも悪かった福岡競艇での伸び足が更に悪くなり、ダッシュ勢が不利になります。

第2ターンマークで引き波によるキャビテーションもなくなるので、有利なインコースが更に有利になる傾向に。

福岡競艇での4号艇は勝率が全国と比べて平均以上で注意すべきですが、よほど実力差がインコースとない限りは切ってもいいかもしれない。

更に万全を期すならモーターとボートの戦績まで参考にしてもいいかもしれない。

超抜ボートを見逃すな!その他ボートによる影響について

負けの多いボートは水を被り重くなっている事が、しばしばあります。

その結果負けが続いているボートは更に不利になり、勝率を落とすことに。

調べてみると、1着率で見た時に半年で30%ほど1位と最下位のボートで差がありました。

一般的に予想の戦績はほとんど関係ないとされているボート別の戦績ですが、予想の最後の最後の詰めとして考えるなら見ておいて損はないでしょう。

【ボート別勝率トップ5】

番号 勝率 1着率 2連対率 3連対率
1位・138 6.53 32.8% 51.5% 67.1%
2位・152 6.23 19.0% 45.0% 68.7%
3位・103 6.21 29.9% 48.0% 62.2%
4位・160 6.13 25.3% 47.0% 64.9%
5位・167 6.02 28.6% 47.0% 59.5%

【ボート別勝率ワースト5】

番号 勝率 1着率 2連対率 3連対率
1位・74 3.80 2.8% 18.1% 29.5%
2位・19 3.88 9.0% 19.0% 31.0%
3位・43 4.17 7.0% 18.5% 36.5%
4位・44 4.19 7.7% 20.9% 39.5%
5位・29 4.41 9.4% 21.2% 40.9%

福岡競艇の出目には特徴が?回収率100%以上の買い目を確認

本当の、本当に予想に悩んだ時。

そんな時は最後の手段、「お宝出目」に頼りましょう。

お宝出目とは全レースその出目で買っても回収率が100%を超える出目のこと。

「なんだ、そんな楽な方法があるならそれだけ買ってりゃいいじゃん」となりがちですが・・・・

そんなに競艇予想は甘くありません。

なぜならこのお宝出目、毎年回収率100%を超える出目がまったく違うからです。

本当に迷った時の参考程度にしておきましょう。

下記は若い番号から順に、2020年に回収率100%を超えた出目の一覧です。

出目 回収率 占有率
③−②−⑤ 132.1% 0.9%
④−②−⑤ 132.1% 0.5%
⑤−①−② 121.6% 0.6%
③−④−② 119.3% 0.9%
⑥−①−⑤ 114.3% 0.3%
②−④−③ 107.6% 0.9%
②−③−⑥ 107% 0.7%
②−③−④ 105.9% 1.3%
②−①−④ 100.9% 2.6%

2コースの1着予想は占有率が高いですが、回収率的に厳しいものがあります。

狙い目は占有率と回収率のバランスの良い「③−②−⑤」あたり。

配当を狙って買ってみるのもいいかもしれません。

福岡競艇の特徴から考えた予想法で自腹勝負してみた(初参加)

ここまで福岡競艇の特徴を基に予想法を考えてきましたが、この方法が実際に使えるのかどうか。

一般競走の開催される日に、自腹で1日12レースすべてで勝負してみることにしました。

挑戦したのは2021年3月17日。

1日に行われる12レースすべてに自腹で予想していきます。

1レース目の出走表がこちら。

joubetu13

この日は一般競走の4日目。

今期成績も出揃って、選手ごとの調子も把握出来ています。

成績を見る限り、このレースの見極めるべきポイントは2つ。

  • 勝率の高い1号艇(A2級)か、地元選手の2号艇(B1級)どちらが勝つか
  • 当地勝率のない3号艇と地元選手4〜6号艇どちらを優遇するか。

この2つの要素を、あらかじめまとめた福岡競艇の特徴から分析して買い目を構築します。

まずは展示タイムを見てみましょう。

joubetu16

選手のSTは良好。

4号艇のみフライングとなってしまっているので、レース時には弱気な立ち上がりになる可能性もある事を考慮に入れておきます。

左横風でデータ上はイン優勢。

更に1号艇のモーターは2連対率がかなり高いので、更にイン決着になる可能性が高まります。

続いて3月17日の潮汐表を見てみましょう。

joubetu15

この日の博多湾は中潮で、1レース目が行われる時間帯11時頃にはそれなりに水位が上がっています。

福岡競艇の特徴と照らし合わせるとダッシュ勢が不利な時間帯だという事になりますね。

各号艇の勝率を全国ランキングで見た時、4号艇は24位、5号艇は最下位、6号艇も22位。

4〜6号艇の勝率の低さも考えると、予想からもうほぼ切ってもいいかなレベルです。

4号艇が勝率1位のボートに乗っているのは気になりますが、モーターで見たときには勝率1位のモーターと2分の1以上連対率が下がるので問題ないでしょう。

春の3号艇の勝率の高さを考えても、3号艇より外側の選手を切る判断は間違っていない、はず。

とは言ったものの、3号艇の選手は福岡競艇での勝率の存在しない選手。

福岡競艇の勝率が高い2号艇の選手が、3号艇に負ける事は考えにくいでしょう。

となると、3号艇は上位入賞は出来ても1,2着争いには入ってこれない可能性が高いです。

直近の成績から見ても1号艇はかなり調子が良いので、崩れるのは考えにくい。

そうなると、このレースはかなり堅い決着になる可能性が高いです。

レース展開的に3号艇の3着は硬く、あとは1,2号艇の1着争いになると踏んだボクは3連単でこのような買い目を作りました。

①②−①②−③

点数は2点、1点1,000円で勝負するので合計2,000円の勝負。

果たして。

結果はこちら。

joubetu25 joubetu26

的中!

4.9倍に1,000円で4,900円の払戻を獲得しました。

joubetu27

まずは1勝!

しかし、ここまでまだまぐれ当たりの可能性もあります。

1日レースに参加して、自分の立てた予想法が間違っていないか検証を続けます。

福岡競艇で1日勝負してみた結果

下記は福岡競艇の2021年3月17日の全レースのボクが挑戦した予想結果です。

対象レース 獲得利益 勝敗
1レース +2,900円
2レース +20,500円
3レース −8,000円
4レース +38,100円
5レース −6,000円
6レース -14,000円
7レース −10,000円
8レース −2,000円
9レース +6,800円
10レース +2,300円
11レース +600円
12レース +7,300円
1Rの平均払戻金額
11,208円
1Rの平均投資金額
8,000円
合計払戻金額
134,500円
合計投資金額
96,000円
総収支
+38,500円

1点1,000円は崩さず、レースごとに点数だけ調整。

戦績は12戦7勝5敗で勝ち越す事が出来ました。

天候の荒れた5〜8レースの結果が残念ですが、終わってみた結果4万円近い利益を獲得出来たので合格ラインでしょう。

ただやはり膨大な情報に優先順位を立てて予想を考えるのはかなり体力の必要な作業で、考えているうちにレース5分前で焦るなんて場面もあって大変でした(汗)

予想方法として間違ってなかったことが証明できたので、ぜひ皆さんも参考に予想してみてください。

福岡競艇での予想を極めるには?その方法を限定公開!

ここまでご紹介した福岡競艇の特徴を基にして考えた予想法で、ある程度結果を出せる事はわかりました。

しかし、問題はこの方法で勝とうとすると情報収集と買い目構築にかなりの手間と時間が掛かってしまうことと、ある程度経験を積まないといけないこと。

状況を読み違えて、せっかく時間を使ってこの方法通りに予想したにも関わらず連敗、なんて事も考えられます。

そこで今回、ボクは自分の勝てる予想法を確立するまでにある方法を使いました。

それは競艇予想サイトを使うこと。

先に言った通り、予想をする上での情報収集はかなりの手間です。

しかも個人レベルでやろうとすると、その収集できる情報に限界があるのも事実でしょう。

そんな中、競艇予想サイトは企業レベルで予想を提供しているいわばプロ集団。

多くの人員を情報収集に割き、時には現地に赴きリアルタイムの情報を収集している場合もあります。

ボクはそんな競艇予想サイトの打ち出す予想と自分の買い目を見比べて、日々自分の予想力を磨いています。

ネット上には100以上の競艇予想サイトがありますが、特に福岡競艇での予想に強いのはこのサイト。

舟王です。

funao157

私が使い始めてから舟王の福岡競艇での成績は19戦16勝3敗。

的中率は約84%とかなり高いです。

推奨投資金額の通りに買っていれば739,970円の利益を出し、12レースで勝負したボクの利益の何倍も稼いでいます。

この予想は無料で受け取れますしぶっちゃけ自分で予想するより、まる乗りしてる方が稼げていますねw

そして更にすごいのが有料予想。

公開された通りの買い目と推奨投資金額で挑んだ結果・・・・

hunao98

hunao99

見事的中!

284,870円の払い戻しを獲得する事に成功しました。

これで戦績は20戦17勝3敗で的中率は・・・・

85%。

8割以上の的中率で他の追随を許しません。

舟王の予想は365日毎日公開され、福岡競艇のレースが提供されない日ももちろんありますが・・・・

福岡競艇の買い目が提供されれば間違いなし!

自分の予想の参考にも、マル乗りで稼ぐも自由なのでぜひこに機会に登録してみてください。

>メルアドだけで舟王の無料予想をGET<

LINE公式アカウント始動

2022年度リニューアル!!最新情報を完全無料で配信しています

競艇戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!

管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。

ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。

更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。

競艇戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@273lpizj」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

福岡競艇場の口コミを募集しています

種類
コメント※必須