【競艇】万舟出目ランキングをご紹介!高配当が出やすい出目が分かります!

万舟出目ランキングのサムネイル画像

どうも、競艇戦線の管理人です。

今回は「万舟出目ランキング」をご紹介します。

他のサイトでも、万舟出目ランキングがまとめられていますが・・・

データは1ヶ月、多くても3ヶ月。

これだけではデータが少なすぎるし、正直言って参考にはなりません。

ということで、競艇戦線では過去3年分のデータを集めてきました!

かなり信憑性が高い結果が出ているので、あなたの予想にも役立てられるはず。

ぜひ最後まで御覧ください。

この記事で紹介するランキング

目次

【全体編】万舟出目ランキング

万舟出目ランキング(全体編)

万舟とは100倍を超えたレースのことを指します。

つまり、万舟となったレースで100円で買った買い目が的中すると、10,000円以上の払戻金が返ってくるということ。

そのようなレースは過去3年(2020年・2021年・2022年)で27791レースありました。

全部で165100レースであったことを踏まえると、出現率は16.83%。

6レースに1度出るか出ないかという頻度となっています。

では、万舟となったレースはどのような出目が多かったのか。

全体・2020年・2021年・2022年の4章に分けてご紹介します。

ここで分かること
  • 比較的「③-②・⑤-①」の出目が出現しやすい
  • 「③-②-④・③-②-①」は3年連続で5位以内
  • 「①-⑥」の出目は2年連続で5位以内
  • ②号艇の連対率が非常に高い

万舟出目ランキング|全体(2020年・2021年・2022年)

それでは過去3年分の総合ランキングから。

出目 回数 占有率
1位 ③-②-④ 411回 1.48%
2位 ③-②-① 380回 1.37%
3位 ③-②-⑤ 361回 1.30%
4位 ⑤-①-⑥ 358回 1.29%
5位 ⑤-①-② 353回 1.27%

※占有率=回数/万舟となったレース数

③-②と⑤-①の出目が1〜5位を独占しています。

買い目を絞って万舟を狙い撃ちするのであれば「③-②・⑤-①」が基本であると覚えておきましょう。

万舟出目ランキング|2020年

2020年に開催された全54702レースのうち、万舟となったのは9228レース。

出現率は16.87%であり、全体の数値と殆ど変わりません。

出目 回数 占有率
1位 ③-②-⑤ 131回 1.42%
2位 ③-②-④ 130回 1.41%
3位 ⑤-①-② 127回 1.38%
4位 ①-⑥-④ 124回 1.34%
5位 ③-②-① 123回 1.33%

※占有率=回数/万舟となったレース数

2020年は全体ランキングと同様に③-②が多いです。

4位には全体ランキングでは見かけなかった、①アタマの出目がランクインしています。

万舟出目ランキング|2021年

2021年に開催された全54904レースのうち、万舟となったのは9371レース。

出現率は17.07%であり、2020年より0.2%アップしました。

出目 回数 占有率
1位 ③-②-① 130回 1.39%
2位 ③-②-④ 129回 1.38%
3位 ①-⑥-② 129回 1.38%
4位 ②-④-③ 126回 1.34%
5位 ④-②-⑤ 125回 1.33%

※占有率=回数/万舟となったレース数

2021年も③-②の出目が1・2位。

2020年と同様に①-⑥の出目がランクインしています。

出目ランキング|2022年

2022年に開催された全55494レースのうち、9192レースが万舟。

出現率は16.56%と前年度よりも0.51%ダウンしました。

出目 回数 占有率
1位 ③-②-④ 152回 1.65%
2位 ⑤-①-⑥ 131回 1.43%
3位 ③-②-① 127回 1.38%
4位 ④-②-① 125回 1.36%
5位 ②-④-① 124回 1.35%

※占有率=回数/万舟となったレース数

③-②-④・③-②-①は3年連続で5位以内に入っています。

この年は③-②-④が152回であり、占有率は1.65%と圧倒的でした。

万舟率が高い競艇場ランキング

万舟率が高い競艇場ランキング

続いて、過去3年のデータから万舟率(万舟レース/全レース)が高かった競艇場をランキング形式にご紹介します。

ここで分かること
  • 万舟が出やすい競艇場トップ3は「平和島」「戸田」「鳴門」
  • 比較的荒れにくい「鳴門」が3位にランクインしている
  • 万舟が出にくい競艇場ワースト3は「津」「芦屋」「徳山」

24会場もあるので「万舟が出やすい競艇場」「平均的な競艇場」「万舟が出にくい競艇場」の3つに分けて、ご紹介します。

万舟率ランキング①|万舟が出やすい競艇場

まずは万舟率が高かった上位8会場から。

競艇場 全体 2020年 2021年 2022年
1位 平和島 20.54%
(1340/6524)
[2位]
20.05%
(459/2289)
[1位]
21.07%
(423/2008)
[1位]
20.57%
(458/2227)
2位 戸田 19.17%
(1371/7153)
[1位]
20.49%
(496/2421)
[4位]
19.15%
(447/2334)
[5位]
17.85%
(428/2398)
3位 鳴門 18.41%
(1221/6633)
[4位]
18.17%
(417/2295)
[2位]
19.30%
(411/2129)
[6位]
17.79%
(393/2209)
4位 江戸川 17.90%
(1141/6374)
[11位]
16.95%
(350/2065)
[3位]
19.23%
(422/2194)
[7位]
17.45%
(369/2115)
5位 児島 17.85%
(1276/7148)
[14位]
16.38%
(387/2362)
[6位]
18.33%
(453/2471)
[2位]
18.83%
(436/2315)
6位 浜名湖 17.84%
(1292/7242)
[9位]
17.39%
(419/2409)
[7位]
17.94%
(428/2386)
[3位]
18.19%
(445/2447)
7位 多摩川 17.59%
(1205/6851)
[3位]
18.25%
(416/2280)
[8位]
17.82%
(208/2290)
[12位]
16.70%
(381/2281)
8位 宮島 18.15%
(1244/7123)
[5位]
18.15%
(419/2309)
[5位]
18.97%
(472/2488)
[20位]
15.17%
(353/2327)

※競艇場をタップすると、各競艇場別の万舟出目ランキングに飛べます。

万舟率が最も高かったのは、平和島です。

2位の戸田競艇よりも、1%以上の差を付けています。

2020年は2位、2021年・2022年は1位にランクインしており、平和島が最も万舟が出やすい競艇場であるのは間違いありません。

万舟率ランキング②|平均的な競艇場

9〜16位にランクインした平均的な競艇場がこちらです。

競艇場 全体 2020年 2021年 2022年
9位 びわこ 17.40%
(1154/6633)
[10位]
17.31%
(388/2241)
[9位]
17.67%
(405/2292)
[9位]
17.19%
(361/2100)
10位 常滑 17.36%
(1241/7148)
[8位]
17.52%
(412/2352)
[11位]
17.51%
(405/2313)
[10位]
17.08%
(424/2483)
11位 桐生 17.32%
(1192/6884)
[7位]
17.52%
(387/2209)
[17位]
16.33%
(385/2357)
[4位]
18.12%
(420/2318)
12位 丸亀 16.85%
(1213/7199)
[6位]
18.08%
(420/2323)
[14位]
16.53%
(409/2475)
[16位]
15.99%
(384/2401)
13位 三国 16.67%
(1163/6977)
[12位]
16.92%
(404/2388)
[10位]
17.57%
(382/2174)
[17位]
15.61%
(377/2415)
14位 若松 16.55%
(1149/6942)
[18位]
15.74%
(358/2274)
[12位]
16.65%
(392/2354)
[8位]
17.24%
(399/2314)
15位 唐津 16.53%
(1130/6834)
[13位]
16.44%
(364/2214)
[15位]
16.51%
(376/2278)
[13位]
16.65%
(390/2342)
16位 下関 16.34%
(1073/6566)
[15位]
16.13%
(368/2282)
[20位]
16.15%
(347/2148)
[11位]
16.76%
(358/2136)

※競艇場をタップすると、各競艇場別の万舟出目ランキングに飛べます。

万舟率が16〜17%台に位置しています。

平均的な数値となっており、1日(12R)2レースほどが万舟となる頻度です。

万舟率ランキング③|万舟が出にくい競艇場

万舟が出にくい競艇場がこちらです。

競艇場 全体 2020年 2021年 2022年
17位 蒲郡 16.16%
(1075/6654)
[17位]
15.98%
(339/2121)
[18位]
16.26%
(382/2349)
[14位]
16.21%
(354/2184)
18位 住之江 15.80%
(1088/6885)
[22位]
15.20%
(342/2250)
[19位]
16.19%
(353/2180)
[15位]
16.01%
(393/2455)
19位 福岡 15.53%
(1045/6730)
[19位]
15. 70%
(325/2070)
[13位]
16.59%
(383/2309)
[23位]
14.33%
(337/2351)
20位 大村 15.30%
(1085/7093)
[20位]
15.49%
(359/2317)
[21位]
15.19%
(384/2528)
[19位]
15.21%
(342/2248)
21位 尼崎 15.18%
(1026/6760)
[21位]
15.49%
(336/2169)
[23位]
14.48%
(319/2203)
[18位]
15.54%
(371/2388)
22位 15.03%
(986/6561)
[24位]
13.97%
(324/2119)
[16位]
16.49%
(311/1886)
[22位]
14.90%
(351/2356)
23位 芦屋 14.86%
(1042/7011)
[16位]
16.00%
(382/2387)
[24位]
13.53%
(321/2372)
[21位]
15.05%
(339/2252)
24位 徳山 14.41%
(1034/7174)
[23位]
15.15%
(357/2356)
[22位]
14.79%
(353/2386)
[24位]
13.32%
(324/2432)

※競艇場をタップすると、各競艇場別の万舟出目ランキングに飛べます。

「大村」「芦屋」「徳山」など比較的荒れにくいとされる競艇場が多いです。

特に徳山競艇は3年連続で20位台となっており、1日(12R)で万舟となるレースが出ないケースも多く見られます。

【競艇場別】万舟出目ランキング

万舟出目ランキング(競艇場別)

続いて、競艇場別の万舟出目ランキングをご紹介します。

各競艇場の中で占有率が高かった万舟の出目をまとめてました。

※並びは万舟率が高かった順(集計期間は2020・2021・2022年の3年間)

競艇場 1位 2位 3位 出目の傾向
1位 平和島 ③-②-① ⑤-①-⑥ ④-③-⑥ ①②の連対率が高い
2位 戸田 ③-②-⑤ ④-③-⑥ ④-⑥-① ③④アタマが多い
3位 鳴門 ③-②-⑤ ⑤-①-④ ④-①-② ②③⑤の連対率が高い
4位 江戸川 ④-①-⑥ ③-①-⑤ ②-⑥-① ①の連対率が高い
5位 児島 ④-③-① ①-⑥-⑤ ⑤-③-④ ③④アタマが多い
6位 浜名湖 ④-③-① ③-②-④ ②-③-① ②-③-①が頻出
7位 多摩川 ①-⑥-② ③-②-① ②-①-⑥ ①-⑥-②が頻出
8位 宮島 ③-②-⑥ ⑤-①-② ⑤-①-③ ⑤-①・③-②・④アタマが多い
9位 びわこ ③-②-④ ②-⑤-④ ⑤-①-③ ③-②-④の出現率が高い
10位 常滑 ⑤-①-② ④-⑤-③ ②-③-① ④⑤アタマ・①の連対率が高い
11位 桐生 ④-②-⑥ ⑤-①-④ ③-⑥-① ④-②-⑥が頻出、⑤アタマが多い
12位 丸亀 ④-⑤-③ ②-③-① ①-⑥-② ⑤⑥アタマの出目が少ない
13位 三国 ③-②-④ ③-②-⑥ ④-②-③ ③-②が多く⑥の連対率が高い
14位 若松 ③-②-④ ③-②-① ④-②-⑥ ③アタマ・①②⑥の連対率が高い
15位 唐津 ④-①-⑤ ④-⑤-③ ③-⑤-① ③④アタマ・①②の連対率が高い
16位 下関 ③-②-⑤ ⑤-①-③ ③-②-④ ③-②・⑤-①が多い
17位 蒲郡 ④-③-⑤ ④-⑥-① ④-⑤-③ ④-③-⑤が頻出・④アタマが多い
18位 住之江 ③-④-② ④-②-⑥ ④-①-③ ③④アタマが多い
19位 福岡 ②-④-③ ③-②-④ ②-④-① ②③アタマが多い
20位 大村 ②-①-⑥ ③-②-④ ④-⑤-① 出現する出目がバラけている
21位 尼崎 ④-⑤-③ ⑤-①-③ ⑤-④-① ④⑤アタマが多い
22位 ③-②-① ③-⑤-② ③-②-④ ③アタマが若干多い
23位 芦屋 ③-④-① ②-③-① ④-③-⑤ 出現する出目がバラけている
24位 徳山 ⑤-②-① ④-⑤-① ②-⑤-① ⑤-②-①が頻出・⑤アタマが多い

※競艇場をタップすると、各競艇場別の万舟出目ランキングに飛べます。

それでは、1位となった平和島競艇から詳細を見ていきましょう。

万舟出目ランキング1位|平和島競艇

1位となった平和島競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-①(23件) ⑤-①-⑥(10件) ④-③-⑥(10件) ③-②-①(12件)
2位 ⑤-①-⑥(20件) ③-⑤-①(9件) ④-⑥-②(8件) ②-③-⑤(9件)
3位 ④-③-⑥(20件) ⑤-②-①(9件) ②-③-⑥(8件) ⑤-③-④(9件)
4位 ②-④-⑤(20件) ④-③-⑤(9件) ①-⑥-②(7件) ④-①-③(9件)
5位 ②-③-⑤(19件) ④-⑥-②(8件) ②-③-⑤(7件) ③-②-⑤(8件)

3年間を通して「③-②-①」の出目が最も多く出現しています。

荒れやすく人気が割れやすいこともあって、①②号艇が絡んだ出目が多いのが特徴です。

万舟出目ランキング2位|戸田競艇

2位となった戸田競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-⑤(25件) ④-②-⑤(10件) ④-③-⑥(11件) ③-②-⑤(11件)
2位 ④-③-⑥(24件) ②-④-⑥(10件) ④-⑥-⑤(9件) ④-⑥-①(11件)
3位 ④-⑥-①(23件) ③-⑤-②(10件) ⑤-①-⑥(9件) ④-①-⑤(11件)
4位 ②-④-⑥(21件) ②-①-⑤(8件) ④-②-⑤(8件) ③-②-⑥(10件)
5位 ③-②-⑥(21件) ④-②-①(8件) ③-⑥-①(8件) ④-⑤-⑥(9件)

どの年も③④号艇アタマの出目が多いです。

1位の平和島競艇よりも1〜5位の件数が多いため、出現しやすい出目の傾向が強く見られます。

また、全体でみると④⑥号艇が多く絡んでくるのも特徴と言えます。

万舟出目ランキング3位|鳴門競艇

3位となった鳴門競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-⑤(27件) ③-⑤-②(10件) ⑤-①-④(10件) ③-②-⑤(10件)
2位 ⑤-①-④(21件) ③-②-⑤(10件) ④-①-②(9件) ④-①-②(9件)
3位 ④-①-②(21件) ③-②-①(9件) ⑤-①-②(9件) ②-④-⑥(9件)
4位 ③-⑤-②(21件) ⑤-④-①(8件) ④-③-①(8件) ③-⑤-④(8件)
5位 ⑤-①-②(19件) ②-⑥-⑤(8件) ③-①-⑥(8件) ⑤-③-②(7件)

2位と大差を付けて1位となったのは「③-②-⑤」の出目。

年別で見ても②③⑤号艇が多く絡んでいるため、鳴門競艇で万舟を狙うのであれば、この3艇は外せません。

万舟出目ランキング4位|江戸川競艇

4位となった江戸川競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-①-⑥(21件) ②-⑥-①(10件) ③-②-①(12件) ①-⑤-⑥(8件)
2位 ③-①-⑤(20件) ②-⑤-④(8件) ③-②-⑥(9件) ②-①-⑥(8件)
3位 ②-⑥-①(20件) ④-①-⑥(8件) ②-④-③(9件) ④-①-⑥(7件)
4位 ②-④-①(19件) ①-⑤-②(7件) ②-⑤-⑥(8件) ①-⑥-③(7件)
5位 ⑤-①-③(16件) ②-③-⑥(7件) ②-④-①(8件) ③-①-⑤(7件)

江戸川は①号艇が多く絡んでくる傾向が強いです。

総合の1〜5位の出目の全てで①号艇が2・3着に入線しています。

万舟出目ランキング5位|児島競艇

5位となった児島競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-③-①(21件) ④-③-①(9件) ③-②-⑥(10件) ④-⑤-②(9件)
2位 ①-⑥-⑤(21件) ①-⑥-⑤(9件) ④-②-③(9件) ④-②-⑥(8件)
3位 ⑤-③-④(20件) ⑤-③-④(9件) ③-⑥-⑤(8件) ⑤-①-②(8件)
4位 ①-⑥-④(20件) ③-⑤-①(8件) ④-③-①(8件) ④-①-③(8件)
5位 ③-②-⑥(19件) ③-⑤-⑥(8件) ①-⑥-②(8件) ①-⑤-②(7件)

どの艇も満遍なく絡んできています。

強いてい言うなら③④号艇のアタマの出目が多いのが特徴です。

万舟出目ランキング6位|浜名湖競艇

6位となった児島競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-③-①(23件) ⑤-②-①(14件) ⑤-①-③(10件) ④-③-①(13件)
2位 ③-②-④(22件) ③-②-④(11件) ⑤-①-⑥(9件) ⑤-④-⑥(10件)
3位 ②-③-①(22件) ②-⑥-①(10件) ④-②-⑤(8件) ①-⑥-④(8件)
4位 ⑤-④-⑥(22件) ③-⑤-②(10件) ②-③-①(7件) ⑤-①-④(8件)
5位 ③-⑤-②(21件) ②-③-①(9件) ③-④-①(7件) ③-④-②(8件)

②③号艇が多く絡んでいます。

特に②-③-①の出目は過去2度ランクインして総合でも3位。

浜名湖競艇において、頻出の出目であることを覚えておきましょう。

万舟出目ランキング7位|多摩川競艇

7位となった多摩川競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ①-⑥-②(23件) ⑤-①-⑥(10件) ④-⑥-③(9件) ②-⑥-①(11件)
2位 ③-②-①(21件) ①-⑥-②(9件) ④-③-⑥(8件) ②-③-①(9件)
3位 ②-①-⑥(21件) ⑤-④-②(8件) ④-③-①(8件) ④-①-⑤(8件)
4位 ④-⑤-②(20件) ④-②-①(8件) ①-⑥-②(8件) ④-①-⑥(8件)
5位 ⑤-①-⑥(20件) ④-⑤-②(8件) ③-④-⑤(7件) ③-②-①(8件)

①⑥号艇の連対率の高さが特徴です。

特に①-⑥-②の出目は過去2度ランクインして、総合では1位。

つまり、多摩川競艇の万舟狙いにおいて最も期待値が高いのは①-⑥-②の出目となっています。

万舟出目ランキング8位|宮島競艇

8位となった宮島競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-⑥(20件) ④-②-①(8件) ③-②-①(11件) ④-⑤-①(10件)
2位 ⑤-①-②(20件) ④-⑥-⑤(8件) ①-⑥-⑤(9件) ④-①-⑥(9件)
3位 ⑤-①-③(20件) ⑤-①-③(8件) ③-⑤-②(9件) ③-②-④(8件)
4位 ③-②-①(19件) ③-⑤-①(7件) ①-⑥-②(8件) ⑥-④-①(8件)
5位 ②-①-⑥(19件) ③-④-①(7件) ⑥-①-③(7件) ④-⑤-③(8件)

総合で1〜4位を締めているのは「⑤-①・③-②」の出目。

年度別によって差があるものの「⑤-①・③-②・④アタマ」の出目は出現しやすいです。

万舟出目ランキング9位|びわこ競艇

9位となったびわこ競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-④(28件) ③-②-④(11件) ③-②-④(12件) ②-⑤-④(9件)
2位 ②-⑤-④(20件) ④-⑤-②(9件) ④-③-①(10件) ③-①-④(8件)
3位 ⑤-①-③(20件) ③-④-①(7件) ③-②-①(9件) ③-④-②(8件)
4位 ③-②-①(20件) ⑤-①-③(7件) ②-④-③(9件) ④-②-⑥(7件)
5位 ④-③-①(19件) ④-③-①(6件) ③-②-⑤(8件) ④-②-⑤(7件)

2年連続(2022年・2021年)で「③-②-④」の出目が1位。

総合でも2位に大差を付けて圧倒的な出現率を誇っています。

万舟出目ランキング10位|常滑競艇

10位となった常滑競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ⑤-①-②(25件) ④-①-⑥(10件) ②-④-③(9件) ④-⑤-③(12件)
2位 ④-⑤-③(21件) ⑤-①-③(9件) ③-④-⑤(8件) ⑤-①-②(9件)
3位 ②-③-①(20件) ⑤-①-②(9件) ⑤-①-②(7件) ②-③-⑤(8件)
4位 ④-①-⑥(20件) ⑤-①-⑥(9件) ④-①-⑤(7件) ④-③-⑤(8件)
5位 ⑤-①-⑥(19件) ②-⑤-①(8件) ②-①-⑥(7件) ①-⑥-⑤(7件)

①号艇が連対率が非常に高いです。

他にも⑤④号艇アタマの出目が多いのが特徴として挙げられます。

万舟出目ランキング11位|桐生競艇

11位となった桐生競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-②-⑥(22件) ③-②-④(11件) ③-⑤-⑥(9件) ⑥-①-③(9件)
2位 ⑤-①-④(20件) ④-②-①(9件) ④-②-⑥(9件) ⑤-①-④(8件)
3位 ③-⑥-①(20件) ④-②-⑥(9件) ④-⑤-⑥(9件) ⑤-②-①(8件)
4位 ⑤-②-①(19件) ⑤-④-①(9件) ③-①-⑤(8件) ②-⑤-①(7件)
5位 ⑤-②-④(19件) ⑤-①-③(8件) ①-⑥-⑤(8件) ⑤-②-⑥(7件)

総合で「④-②-⑥」の出目が1位となっており、2022年・2021年の2年連続でランクインしています。

全体で見ると⑤号艇アタマが多いことが特徴です。

万舟出目ランキング12位|丸亀競艇

12位となった丸亀競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-⑤-③(23件) ③-④-⑥(10件) ①-⑥-②(12件) ③-⑤-①(10件)
2位 ②-③-①(21件) ②-③-⑤(10件) ②-④-③(11件) ②-③-①(10件)
3位 ①-⑥-②(21件) ③-①-⑥(8件) ④-⑤-③(9件) ③-⑤-④(10件)
4位 ④-②-③(21件) ①-⑥-⑤(8件) ④-②-⑥(9件) ②-①-⑥(8件)
5位 ②-④-③(20件) ④-①-③(7件) ②-④-⑤(9件) ②-④-⑤(8件)

⑤⑥号艇アタマが少ないのが特徴です。

全体で見ると②④号艇アタマがやや多く見られます。

万舟出目ランキング13位|三国競艇

13位となった三国競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-④(23件) ③-②-①(9件) ④-②-③(11件) ④-②-⑤(10件)
2位 ③-②-⑥(21件) ③-①-②(9件) ③-②-④(10件) ③-④-①(9件)
3位 ④-②-③(20件) ④-①-②(8件) ④-①-③(10件) ③-②-⑥(9件)
4位 ④-①-③(19件) ③-⑤-⑥(8件) ③-①-⑥(8件) ②-①-⑥(9件)
5位 ④-③-⑥(19件) ②-③-④(7件) ④-⑥-②(8件) ④-①-⑥(8件)

③-②の出目が非常に多くなっています。

また、⑤号艇よりも⑥号艇が多く絡んでいるのも三国競艇ならではのこと。

三国競艇において万舟狙いの出目買いをするのであれば「③-②-①④⑥・④-①②③-①②③⑥」が最適です。

万舟出目ランキング14位|若松競艇

14位となった若松競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-④(30件) ③-②-①(11件) ③-②-④(11件) ③-②-④(14件)
2位 ③-②-①(27件) ④-②-⑤(9件) ④-③-②(9件) ②-①-⑥(8件)
3位 ④-②-⑥(20件) ④-①-⑥(9件) ⑤-④-③(8件) ③-④-②(8件)
4位 ②-①-⑥(19件) ②-④-⑥(8件) ③-②-①(8件) ③-②-①(8件)
5位 ④-①-⑥(19件) ③-④-⑥(8件) ③-①-②(7件) ③-①-⑥(8件)

③-②-④の出現率が高く、2021年・2020年の2年連続で1位。

③号艇アタマが多い、①②⑥の連対率が高いのが特徴と言えます。

よって、万舟狙いの出目買いをするのであれば「③-②-④・③-①②⑥-①②⑥」が最適です。

万舟出目ランキング15位|唐津競艇

15位となった唐津競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-①-⑤(21件) ⑤-①-⑥(9件) ③-①-⑥(12件) ④-①-⑤(10件)
2位 ④-⑤-③(21件) ④-⑤-②(8件) ⑤-②-③(9件) ②-③-①(10件)
3位 ③-⑤-①(21件) ④-⑤-①(7件) ③-⑤-①(9件) ④-⑤-③(9件)
4位 ③-②-①(20件) ⑤-①-②(7件) ④-②-⑤(8件) ④-③-⑥(9件)
5位 ③-①-⑥(20件) ③-②-①(7件) ③-⑤-⑥(8件) ③-②-①(8件)

③④号艇アタマが非常に多いです。

1・2着には①②号艇が多く絡んでいます。

よって、万舟狙いの出目買いをするのであれば「③④-①②」の並びは外せません。

万舟出目ランキング16位|下関競艇

16位となった下関競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-⑤(21件) ④-②-⑥(9件) ②-⑤-①(8件) ③-②-⑤(10件)
2位 ⑤-①-③(20件) ②-④-⑥(8件) ①-⑥-④(7件) ⑤-①-⑥(10件)
3位 ③-②-④(19件) ⑤-①-④(8件) ④-①-⑥(7件) ④-③-②(8件)
4位 ⑤-①-⑥(19件) ④-③-⑤(7件) ⑥-①-③(7件) ③-④-⑤(8件)
5位 ④-②-⑥(18件) ③-②-④(7件) ③-②-④(7件) ③-②-①(8件)

③-②・⑤-①の並びが多くを占めています。

毎年の5位以内にはランクインしてくるので、必ず押さえておきましょう。

万舟出目ランキング17位|蒲郡競艇

17位となった蒲郡競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-③-⑤(25件) ④-③-⑤(10件) ③-④-⑤(9件) ②-⑤-①(9件)
2位 ④-⑥-①(19件) ⑤-④-①(8件) ④-⑥-①(8件) ②-④-①(8件)
3位 ④-⑤-③(18件) ⑤-①-②(7件) ④-⑤-⑥(7件) ①-⑤-②(7件)
4位 ②-④-①(18件) ⑤-④-⑥(7件) ②-③-⑥(7件) ④-⑥-①(7件)
5位 ⑤-①-②(17件) ⑤-①-③(7件) ②-①-⑥(7件) ②-③-⑥(6件)

④号艇アタマが非常に多いです。

総合の1〜3位は全て④号艇アタマの出目となっています。

よって、万舟狙いの出目買いをするのであれば「④-③-⑤・④-⑤⑥-①②③」が最適です。

万舟出目ランキング18位|住之江競艇

18位となった住之江競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-④-②(21件) ②-④-①(9件) ③-②-①(9件) ③-④-②(11件)
2位 ④-②-⑥(18件) ②-①-⑥(8件) ③-⑤-②(8件) ③-④-⑥(8件)
3位 ④-①-③(18件) ④-①-③(8件) ④-②-⑤(8件) ①-⑥-④(8件)
4位 ③-⑤-②(17件) ②-③-⑤(8件) ④-⑤-③(8件) ④-⑤-①(7件)
5位 ④-⑤-③(17件) ①-⑥-③(7件) ④-①-③(7件) ④-⑤-③(7件)

③④アタマが非常に多いです。

総合の1〜5位は全て③④号艇アタマとなっています。

2・3着に多く絡んでいるのは①②④号艇が中心です。

万舟出目ランキング19位|福岡競艇

19位となった福岡競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ②-④-③(28件) ②-④-①(12件) ②-④-③(10件) ③-②-④( 8件)
2位 ③-②-④(23件) ②-④-③(11件) ④-①-②(9件) ②-③-④(7件)
3位 ②-④-①(21件) ③-①-④(9件) ③-②-⑥(9件) ②-④-③(7件)
4位 ④-③-⑤(21件) ③-④-②(7件) ④-③-⑤(8件) ③-②-⑤(7件)
5位 ③-④-②(21件) ③-①-⑥(7件) ②-⑤-③(8件) ③-④-②(7件)

②③アタマが非常に多いです。

毎年、②③アタマの出目は上位を独占しています。

2・3着には①④号艇が多く絡んできているので「②③-①②③④」を軸にして組み立てましょう。

万舟出目ランキング20位| 大村競艇

20位となった大村競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ②-①-⑥(18件) ②-④-③(9件) ②-①-⑥(11件) ①-⑥-②(9件)
2位 ③-②-④(18件) ③-①-④(9件) ②-④-①(9件) ④-①-⑤(8件)
3位 ④-⑤-①(18件) ③-②-④(8件) ①-⑥-⑤(9件) ④-②-①(8件)
4位 ③-①-④(18件) ④-①-⑥(7件) ③-①-②(8件) ⑤-①-③(7件)
5位 ②-④-①(18件) ④-⑥-⑤(7件) ②-⑥-①(7件) ①-⑤-④(7件)

総合でランクインした出目が全て18件。

年別で見ると、毎年ランクインする出目がバラけており、これと言った傾向は掴めませんでした。

万舟出目ランキング21位|尼崎競艇

21位となった尼崎競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ④-⑤-③(21件) ①-⑥-④(10件) ⑤-④-①(7件) ①-⑤-⑥(11件)
2位 ⑤-①-③(20件) ③-⑥-④(8件) ③-⑤-①(7件) ④-③-⑥(9件)
3位 ⑤-④-①(18件) ②-①-④(8件) ④-②-①(7件) ⑤-①-③(8件)
4位 ④-③-⑤(18件) ④-⑤-③(8件) ④-⑥-③(7件) ①-⑥-②(8件)
5位 ③-⑤-①(17件) ③-②-①(7件) ①-⑥-⑤(7件) ④-⑤-③(8件)

④⑤号艇アタマが多いです。

2・3着には①③号艇が多く絡んでいます。

年別によって異なりますが、万舟狙いであれば④⑤号艇を軸にするのが無難でしょう。

万舟出目ランキング22位|津競艇

22位となった津競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-②-①(21件) ②-①-⑥(9件) ⑤-⑥-①(6件) ①-⑥-④(13件)
2位 ③-⑤-②(18件) ②-④-⑤(8件) ④-①-⑥(6件) ③-②-①(11件)
3位 ③-②-④(17件) ③-④-②(7件) ④-①-③(6件) ⑤-①-②(7件)
4位 ④-①-⑥(16件) ⑥-②-①(7件) ④-②-⑥(6件) ③-⑤-②(7件)
5位 ⑤-①-④(16件) ③-④-①(6件) ⑤-③-⑥(6件) ③-②-④(7件)

総合では③号艇アタマが1〜3位を独占しています。

ただし、年によって傾向が異なり④号艇アタマの出目が多い年もありました。

津競艇において万舟を狙いの出目買いをするのであれば「③-②④⑤-②④⑤」が最適です。

万舟出目ランキング23位|芦屋競艇

23位となった芦屋競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ③-④-①(22件) ④-③-⑤(8件) ①-⑥-②(7件) ⑤-④-①(9件)
2位 ②-③-①(21件) ⑤-①-⑥(8件) ②-③-①(7件) ②-④-⑤(9件)
3位 ④-③-⑤(20件) ②-⑤-①(7件) ①-⑥-⑤(7件) ③-④-①(9件)
4位 ②-④-⑤(20件) ③-④-②(7件) ④-⑤-⑥(7件) ⑤-①-②(8件)
5位 ⑤-①-⑥(19件) ④-①-⑤(7件) ④-①-⑥(7件) ②-③-①(8件)

出現する出目がバラけており、これと言った傾向を掴めませんでした。

万舟出目ランキング24位|徳山競艇

24位(最下位)となった徳山競艇における、万舟出目ランキングがこちらです。

3年間の合計 2022年 2021年 2020年
1位 ⑤-②-①(24件) ④-③-⑤(8件) ③-②-⑤(8件) ④-①-②(11件)
2位 ④-⑤-①(21件) ⑤-①-⑥(8件) ④-⑤-③(8件) ⑤-②-①(9件)
3位 ②-⑤-①(20件) ②-⑤-①(7件) ⑤-①-②(8件) ⑤-①-⑥(8件)
4位 ④-②-①(20件) ③-④-②(7件) ④-①-③(8件) ①-⑥-②(8件)
5位 ③-②-⑤(20件) ④-①-⑤(7件) ①-⑤-⑥(7件) ①-⑥-④(8件)

⑤-②-①の出目が圧倒的に多いです。

全体で見ると④⑤号艇アタマが占める割合が多くなっています。

万舟出目ランキングまとめ

いかがでしたか。

競艇戦線の結論

管理人である私が万舟を狙って出目買いをするのであれば・・・
万舟率が高い+出目傾向が強く見られる競艇場で勝負します!
例)鳴門:③-②-⑤・浜名湖:②-③-①・多摩川:①-⑥-②など。

ぜひ、あなたの予想に役立ててみてください。

ここまで読んでいただいた方限定で、競艇予想する上での裏技を特別にご紹介します。

競艇予想サイトへの誘導

それは・・・競艇予想サイトを使うこと。

画像にある現金は約200万円。

これは競艇予想サイトを使って、わずか2レースで得られた払戻金です。

以下で実際に大金を得ることができた競艇予想サイトを3つ厳選しています。

ぜひチェックしてみてください。

  • 総合評価:
    4.8
    無料予想
    5
    有料予想
    5
    口コミ
    5
    サポート
    5
    使いやすさ
    4

    おすすめポイント

    • ポイント① 少額投資によって効率良く稼げる競艇予想サイトです!

      舟券代は4,000円(1点500円)と優良サイトの中では最も安価な価格に設定されています。それでいてトップクラスの回収率を残せているため「短期間で効率良く稼ぎたい」という方にはピッタリの競艇予想サイトです。

    • ポイント② 素人には到底真似できないハイレベルな無料予想を公開!

      A1級を買い目に含めず、外枠のB級を1着にしたりと、かなり攻めた予想を組み立てています。(出走表では見えてこない要素を掴んでいる!?)人気薄な買い目だけあって、1度の的中で3〜4レース分の舟券代は稼ぐことが可能です。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    予想点数 8点
    舟券代 4,000円
    公開日 毎日
    ナイター提供 なし
    提供時間 当日12時半〜

    おすすめ有料予想

    ファーストアタック

    勝舟マスターズの中で最も安価である有料プラン。その日で最も安定感ある厳選された買い目をご提供しています。

    月間
    収支
    1,649,500円

    このサイトを利用した人の口コミ

    • 匿名
      口コミを見る限り、絶賛されているようで・・・。そりゃそうだわな(笑)ってか勝舟マスターズの舟券代って競艇予想サイトの中では最も最安値だよね?自分のような金欠マンにとっては本当にありがたいわ。1点500円って記載があるけど、ある程度の資金力がある方なら1点1,000円、2,000円にして良いと思う。自分は1点1,200円にして1レース1万円で勝負しています。うん・・・こっちの方が100倍くらい早く稼げるよ。
    • 毎朝大戸屋の人
      勝舟マスターズの無料予想は本物です。この素人にはできない買い目を組み立てるから、買い目を見るだけでも勉強になると思う。4号艇・B1級・モーター2連率△みたいな艇を普通に軸にして的中させてくる。今では慣れたけど、始めの頃は驚きの毎日でした。今では勝舟マスターズに全幅の信頼を置いて、ここまでずーっとプラス収支できています。今週は調子が良さそうだから、週末も期待大です〜。
    • 匿名
      勝舟マスターズの無料予想に1週間参加してみました〜。結果は7戦6勝1敗の5万勝ちでした!!正直言うと・・・舟券代が4,000円に抑えられるからって理由で軽い気持ちで参加していたので、マジで驚いた(笑)①号艇がA1級の企画レースで②③を1着にして的中したりと、本当に凄い予想精度です。本当にプロが予想しているだけあるわ!
  • 総合評価:
    5.0
    無料予想
    5
    有料予想
    5
    口コミ
    5
    サポート
    5
    使いやすさ
    5

    おすすめポイント

    • ポイント① 競艇予想サイトの無料予想の中でNo1.の回収率を誇る新サイトです!

      無料予想において桁違いの回収率を残せており、短期間の参加で大金を稼げます。これを可能にしているのは「階級・枠」などに囚われない選定ができていること。レース展開に合わせて何らかの根拠を掴んでおり「裏情報を入手しているのでは?」という噂が絶えません。

    • ポイント② 9月も高額払戻しを連発しています!

      9月に入っても好調をキープ!特に6日の予想は圧巻でした。この日はなんと55,800円(平和島1R)と高額払戻しを獲得!

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    予想点数 7点
    舟券代 10,000円
    公開日 毎日
    ナイター提供 アリ
    提供時間 デイ:当日9時〜
    ナイター:当日16時〜

    おすすめ有料予想

    THE 王道

    現地取材チームが太鼓判!◎を超える最高評価を得た『勝負レース』を厳選して買い目を構築しています。
    月間
    収支
    1,867,300円

    このサイトを利用した人の口コミ

    • 匿名
      【祝】ラクトルが優良認定されました。結構早かったね笑 自分は競艇戦線が参加する前から参加していますが、ここまで的中率89%、回収率462%と無料予想とは思えない圧倒的な数値を残せています。特に先日の若松7Rは58.7倍を当てて約10万円のプラスになったのはお見事でした。この調子であれば、すぐに的中率が落ちることも考えられないし、今年いっぱいはラクトルに信頼するのが一番だと思います。
    • 川村心
      いや〜遂に来たよ俺が求めていた競艇予想サイト!!ラクトルの無料予想は本当に間違いない!!ガチで稼げるからね。現時点でランダムに5レース参加して・・・23万円のプラスwwww。もはや無料で受け取って良い買い目なのか不安になるレベル。調子が良すぎるから、今のうちに参加しておいた方が美味しいかも。さぁ今日も頼みますよ〜。運営さん!!
    • 的中祈願
      ラクトルの有料予想に参加する人は「キャンペーン」の情報を入手しておくことをオススメします。2プランがセット料金で4分の1くらいの金額になったりするからな。俺はラクトルの有料予想にはキャンペーン価格でしか参加しないと決めている。先日は金色のケロベロスが4万円ほど安くなっていて、参加したら256,000円をGETした〜。嬉し〜。
  • 総合評価:
    4.8
    無料予想
    5
    有料予想
    5
    口コミ
    5
    サポート
    5
    使いやすさ
    4

    おすすめポイント

    • ポイント① 抜群のレース選びによって的中を連発していく競艇予想サイトです。

      ボートレースシーズン24は堅実にコツコツと稼いでいく予想スタイル。高配当を読み当てることはできませんが、桁違いの安定感があることが大きな魅力です。そのため「リスクを避けたい」「すぐに稼ぎたい」という思いを抱えている方には強くオススメします。

    • ポイント② 今週も無料予想は絶好調!月・水・木・金で的中しています!

      検証開始日は2023年7月24日。そこから1ヶ月以上が経過していますが、予想精度は落ちません。9月に入ってむしろ調子を挙げてきています。

    無料予想の詳細
    券種 3連単
    予想点数 6点
    舟券代 10,000円
    公開日 毎日
    ナイター提供 アリ
    提供時間 デイ:当日11時〜
    ナイター:当日17時〜

    おすすめ有料予想

    「イースタン」

    上位プランを超える払戻金を得ることに成功。現時点で投資効率が最も優れているプランです。

    月間
    収支
    1,469,500円

    このサイトを利用した人の口コミ

    • 匿名
      ボートレースシーズンズ24の無料予想は的中率に特化している競艇予想サイトですよ〜。これまで3ヶ月ほど、ほぼ毎日参加してきましたが、的中率は80%をキープしています。投資配分もしっかりと計算されていて、常に一定の利益を得ることができていますね。うん・・・リスクを取りたくないなら、このサイトの無料予想を継続的に参加するのがベストだと思う。
    • BOATRACE SEASONS24◎
      いや〜前評判通り、本当に調子が安定していてビックリだよ。2週間ほど無料予想に参加していますが、これまで10戦8勝2敗の4万円プラスでした。参加して分かったことは企画レースをさらに厳選して確実に的中を狙いに行っているよ。リスクは取らずに堅実に稼ぎたい方は「BOATRACE SEASONS24」を押さえておけば、まず間違いないと思う!!
    • 匿名
      「BOATRACE SEASONS24」の24は全競艇場の数!競艇場別に専属の舟券師がいて、有料プランも競艇場別に分かれているし、かなり力を入れて運営されているのが伝わります。ちなみにシーズン24は価格が変動するんだけど、だいたい400PTなら30万円前後、500PTなら45万円程度としっかりと比例した払戻金が狙えるんだよ。マジで予想精度高すぎるよね。

LINE公式アカウント始動

2022年度リニューアル!!最新情報を完全無料で配信しています

競艇戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!

管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。

ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。

もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。

更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。

競艇戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!

厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

line-qr
LINE公式アカウント

ID検索「@273lpizj」

※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。

←QRコードで友だち追加の方はこちら。

このコラムに関する口コミ

  1. コメントはまだありません。

万舟出目ランキングの口コミを募集しています

コメント※必須