【閉鎖】日刊ボートの実力は?過去の参加結果・届いた口コミを大公開!

日刊ボートのサムネイル
閉鎖済みアイコン
総合評価
3.0/5.0
無料予想 有料予想 口コミ
3.0
3.0
3.0
サポート 使いやすさ 総合評価
3.0
3.0
3.0/5.0

総合ランキング

追記

2024年10月頃にサイトが閉鎖しました。現在は運営されていないので、注意してください!
監修者
競艇戦線責任者(元予想屋)
武藤繁(ムトウシゲル)

日本モーターボート競走会に就職し、審査員を経験。その後、競艇予想屋に転身すると同時に、予想サイトの闇を暴く活動に従事。その活動が認められ、戦線グループに仲間入りした。

日刊ボートはどんな競艇予想サイトだった?基本情報をまとめてみた!

まずは特定商取引法に基づく表記から。

運営会社情報 日刊ボート運営事務局
運営責任者 川野吉人
所在地 東京都北区赤羽1-11-4 アポー赤羽ビル5階
電話番号 03-6824-2131(平日10:00~18:00)
メールアドレス info@nikkan-boat.com
IPアドレス 49.212.198.52
ドメイン取得日 2022年11月04日
お問い合わせ メールまたは電話
販売価格 ポイント制(1pt=100円) 価格は商品ごとに記載しております
支払い方法 銀行振込決済、クレジットカード決済
商品以外の料金 通信料、振込手数料はお客様のご負担となります
返品又は返金に関する特約 デジタルコンテンツでの情報サービスという商品の性質上、ご購入後の返金、返品につきましては一切お受けできません

記入漏れや不審に感じる点はなく、運営会社に問題はありません。

続いて、基本情報を見ていきましょう。

過去データ・リアルタイム情報・プロ予想師について

日刊ボートは現地の生情報と、膨大な過去のデータ。

そしてそれらを基に、プロの予想師が買い目を構成しているようです。

日刊ボートの特徴

過去のデータ、現地のリアルタイム情報。

そして素性の知れないプロの予想師・・・。

他の競艇予想サイトでも良く見かける掲載ですし、予想に参加していない方がこの掲載を見たら

「本当に!?」と思うのではないでしょうか。

しかし、実際に無料予想を使った私が思うのは

「本当にそれだけですか?」です。

無料予想では連戦連勝。

高い回収率をほぼ全てのレースで収めてきました。

掲載されている通り、日刊ボートが過去のデータや情報収集に力を入れていたとしても、とてもじゃありませんが到達できるレベルの予想を遥かに超えています。

日刊ボートは他にも公にはできない特別な情報を握っているかもしれません。

保証制度や特典について

日刊ボートの登録特典は4つあります。

日刊ボートの登録特典

  • 10,000円分のポイントプレゼント
  • 無料予想を毎日提供
  • サポート体制に力を入れている
  • 初回限定で保証が付いてくる

無料予想の提供や、サポート体制。

これらに関してはどの競艇予想サイトでも行っているサービスなので、特別お得に感じる必要はありません。

ただし「10,000円分のポイント付与」「初回料金のポイント返還保証」の2つに関しては、有料予想を使う人には非常に嬉しい特典と言えます。

しかも無料予想では圧倒的な的中率・回収率を残している日刊ボート。

無料予想の質が高いサイトは「有料予想の質も高い」傾向があるので、十分に参加を視野に入れていいでしょう。

実際に競艇戦線が参加した結果は後述しますので、そちらも合わせて参考にしてください。

日刊ボートの無料予想の累計参加結果

予想はデイ・ナイターそれぞれ1レースずつ公開されます。

日刊ボートの無料予想

  • 提供レース:単発1レース
  • 券種:3連単(5〜10点)
  • 推奨舟券代:500〜1,000円

公開時刻は12時・16時となっており、予想を受取るためには公開時刻前に【参加ボタン】を押す必要があるので注意しましょう。

競艇戦線が参加した結果がこちらです。

日刊ボートの無料予想累計参加結果
戦歴 158戦123勝35敗
投資金額 1,532,000円
払戻金額 3,093,000円
的中率 77%
回収率 201%
平均払戻金 ¥19,576円
合計収支 ¥1,561,000円
日付
レース [📷]
結果
獲得金額
[直近10戦の結果]
  • 2024/2/1
    戸田12R [📷]
    19,400円
  • 2024/1/30
    浜名湖12R [📷]
    0円
  • 2024/1/29
    鳴門9R [📷]
    18,700円
  • 2024/1/26
    三国9R [📷]
    40,900円
  • 2024/1/24
    唐津9R [📷]
    13,800円
  • 2024/1/22
    鳴門9R [📷]
    0円
  • 2024/1/18
    福岡12R [📷]
    11,100円
  • 2024/1/17
    住之江4R [📷]
    23,300円
  • 2024/1/16
    徳山9R [📷]
    36,900円
  • 2024/1/15
    江戸川4R [📷]
    45,100円

  • 2024/1/12
    多摩川12R [📷]
    16,900円
  • 2024/1/11
    戸田5R [📷]
    0円
  • 2024/1/10
    芦屋9R [📷]
    12,300円
  • 2023/12/27
    大村3R [📷]
    23,900円
  • 2023/12/24
    びわこ5R [📷]
    0円
  • 2023/12/19
    福岡12R [📷]
    21,400円
  • 2023/12/18
    鳴門8R [📷]
    29,200円
  • 2023/12/15
    福岡12R [📷]
    25,800円
  • 2023/12/13
    鳴門9R [📷]
    11,400円
  • 2023/12/11
    住之江4R [📷]
    0円
  • 2023/12/8
    平和島4R [📷]
    53,800円
  • 2023/12/7
    下関4R [📷]
    14,700円
  • 2023/12/5
    下関4R [📷]
    47,900円
  • 2023/12/4
    大村3R [📷]
    16,300円
  • 2023/12/1
    住之江4R [📷]
    13,400円
  • 2023/11/30
    住之江5R [📷]
    31,000円
  • 2023/11/28
    蒲郡3R [📷]
    0円
  • 2023/11/27
    蒲郡3R [📷]
    19,100円
  • 2023/11/22
    大村3R [📷]
    16,100円
  • 2023/11/21
    江戸川4R [📷]
    17,500円
  • 2023/11/20
    芦屋9R [📷]
    30,100円
  • 2023/11/17
    蒲郡3R [📷]
    0円
  • 2023/11/16
    徳山9R [📷]
    12,300円
  • 2023/11/15
    丸亀4R [📷]
    44,500円
  • 2023/11/14
    福岡12R [📷]
    0円
  • 2023/11/13
    下関4R [📷]
    12,400円
  • 2023/11/9
    丸亀3R [📷]
    12,100円
  • 2023/11/7
    蒲郡4R [📷]
    15,000円
  • 2023/11/6
    鳴門9R [📷]
    0円
  • 2023/11/5
    芦屋9R [📷]
    18,300円
  • 2023/11/2
    芦屋9R [📷]
    21,400円
  • 2023/11/1
    大村3R [📷]
    12,400円
  • 2023/10/31
    大村3R [📷]
    15,400円
  • 2023/10/30
    丸亀3R [📷]
    0円
  • 2023/10/29
    三国9R [📷]
    35,700円
  • 2023/10/28
    鳴門9R [📷]
    13,300円
  • 2023/10/27
    三国9R [📷]
    25,000円
  • 2023/10/24
    下関4R [📷]
    54,200円
  • 2023/10/23
    戸田12R [📷]
    0円
  • 2023/10/20
    平和島4R [📷]
    66,900円
  • 2023/10/17
    平和島12R [📷]
    14,900円
  • 2023/10/15
    福岡5R [📷]
    33,000円
  • 2023/10/13
    芦屋9R [📷]
    0円
  • 2023/10/10
    びわこ12R [📷]
    19,700円
  • 2023/10/8
    唐津9R [📷]
    12,700円
  • 2023/10/7
    三国9R [📷]
    18,900円
  • 2023/10/5
    大村3R [📷]
    33,600円
  • 2023/10/4
    大村3R [📷]
    22,500円
  • 2023/10/3
    蒲郡3R [📷]
    24,300円
  • 2023/9/26
    若松3R [📷]
    0円
  • 2023/9/16
    唐津9R [📷]
    20,200円
  • 2023/9/14
    住之江4R [📷]
    0円
  • 2023/9/13
    鳴門9R [📷]
    19,000円
  • 2023/9/12
    蒲郡4R [📷]
    11,900円
  • 2023/9/11
    大村3R [📷]
    15,900円
  • 2023/9/9
    芦屋9R [📷]
    13,300円
  • 2023/9/6
    下関4R [📷]
    14,800円
  • 2023/9/4
    下関3R [📷]
    28,900円
  • 2023/9/1
    蒲郡4R [📷]
    0円
  • 2023/8/30
    住之江4R [📷]
    139,100円
  • 2023/8/26
    江戸川3R [📷]
    17,200円
  • 2023/8/25
    蒲郡4R [📷]
    12,400円
  • 2023/8/23
    三国9R [📷]
    0円
  • 2023/8/19
    芦屋9R [📷]
    10,900円
  • 2023/8/17
    若松3R [📷]
    31,600円
  • 2023/8/16
    鳴門9R [📷]
    10,900円
  • 2023/8/14
    尼崎5R [📷]
    0円
  • 2023/8/10
    大村3R [📷]
    20,300円
  • 2023/8/9
    多摩川1R [📷]
    19,600円
  • 2023/8/8
    蒲郡4R [📷]
    28,000円
  • 2023/8/7
    丸亀4R [📷]
    20,400円
  • 2023/8/6
    児島5R [📷]
    12,400円
  • 2023/8/5
    びわこ5R [📷]
    22,100円
  • 2023/8/1
    若松3R [📷]
    0円
  • 2023/7/27
    下関3R [📷]
    12,200円
  • 2023/7/26
    下関3R [📷]
    0円
  • 2023/7/25
    津5R [📷]
    24,000円
  • 2023/7/24
    若松3R [📷]
    25,300円
  • 2023/7/23
    鳴門9R [📷]
    12,000円
  • 2023/7/21
    平和島2R [📷]
    40,800円
  • 2023/7/20
    徳山9R [📷]
    0円
  • 2023/7/18
    蒲郡4R [📷]
    11,800円
  • 2023/7/14
    三国9R [📷]
    25,600円
  • 2023/7/12
    徳山9R [📷]
    23,500円
  • 2023/7/11
    下関3R [📷]
    0円
  • 2023/7/10
    下関3R [📷]
    11,900円
  • 2023/7/7
    三国9R [📷]
    14,600円
  • 2023/7/5
    桐生4R [📷]
    12,800円
  • 2023/7/4
    住之江4R [📷]
    0円
  • 2023/7/3
    浜名湖3R [📷]
    40,700円
  • 2023/7/2
    鳴門9R [📷]
    10,300円
  • 2023/6/27
    桐生3R [📷]
    27,500円
  • 2023/6/24
    多摩川1R [📷]
    0円
  • 2023/6/22
    住之江3R [📷]
    51,900円
  • 2023/6/19
    びわこ5R [📷]
    0円
  • 2023/6/17
    三国9R [📷]
    61,200円
  • 2023/6/16
    下関4R [📷]
    15,800円
  • 2023/6/15
    多摩川2R [📷]
    15,200円
  • 2023/6/14
    江戸川4R [📷]
    21,400円
  • 2023/6/13
    びわこ5R [📷]
    13,000円
  • 2023/6/12
    丸亀4R [📷]
    0円
  • 2023/6/9
    尼崎4R [📷]
    17,500円
  • 2023/6/7
    住之江3R [📷]
    11,300円
  • 2023/6/6
    福岡1R [📷]
    11,600円
  • 2023/6/5
    下関4R [📷]
    20,900円
  • 2023/6/1
    住之江4R [📷]
    0円
  • 2023/5/29
    下関4R [📷]
    25,500円
  • 2023/5/25
    下関3R [📷]
    53,600円
  • 2023/5/22
    尼崎5R [📷]
    29,900円
  • 2023/5/18
    浜名湖3R [📷]
    0円
  • 2023/5/15
    津5R [📷]
    0円
  • 2023/5/10
    津5R [📷]
    17,500円
  • 2023/5/8
    桐生3R [📷]
    0円
  • 2023/5/4
    平和島2R [📷]
    12,100円
  • 2023/4/29
    徳山9R [📷]
    10,600円
  • 2023/4/28
    平和島4R [📷]
    21,000円
  • 2023/4/27
    児島5R [📷]
    21,200円
  • 2023/4/24
    住之江4R [📷]
    8,700円
  • 2023/4/19
    桐生4R [📷]
    0円
  • 2023/4/13
    唐津9R [📷]
    38,000円
  • 2023/4/11
    住之江3R [📷]
    31,300円
  • 2023/4/7
    唐津9R [📷]
    0円
  • 2023/4/5
    大村4R [📷]
    66,500円
  • 2023/3/31
    蒲郡4R [📷]
    16,900円
  • 2023/3/27
    桐生4R [📷]
    15,400円
  • 2023/3/24
    下関3R [📷]
    41,100円
  • 2023/3/23
    大村3R [📷]
    0円
  • 2023/3/22
    びわこ4R [📷]
    22,200円
  • 2023/3/20
    三国9R [📷]
    27,400円
  • 2023/3/17
    下関3R [📷]
    24,300円
  • 2023/3/15
    蒲郡4R [📷]
    0円
  • 2023/3/14
    宮島5R [📷]
    10,200円
  • 2023/3/10
    丸亀3R [📷]
    0円
  • 2023/3/9
    児島4R [📷]
    13,200円
  • 2023/3/8
    大村3R [📷]
    7,000円
  • 2023/3/6
    大村3R [📷]
    13,100円
  • 2023/3/3
    常滑4R [📷]
    17,100円
  • 2023/3/2
    福岡10R [📷]
    0円
  • 2023/2/27
    住之江4R [📷]
    75,700円
  • 2023/2/25
    津5R [📷]
    48,400円
  • 2023/2/24
    鳴門10R [📷]
    31,600円
  • 2023/2/23
    徳山10R [📷]
    27,000円
  • 2023/2/22
    丸亀4R [📷]
    52,500円
  • 2023/2/21
    丸亀5R [📷]
    21,100円
  • 2023/2/20
    下関4R [📷]
    20,200円
  • 2023/2/18
    平和島6R [📷]
    39,200円
  • 2023/2/16
    唐津10R [📷]
    45,700円
  • 2023/2/15
    唐津10R [📷]
    37,600円

とにかく負けづらく、当たれば大きな払戻金を狙えるのが日刊ボート最大の魅力と言えます。

さて、ここからは日刊ボートが高い的中率と回収率を収めることができた理由について。

実際に参加した私が思い当たる点をリストアップしてみました。

  • ポイント①
    軸に選定する選手選びが上手い
  • ポイント②
    堅い決着と荒れた決着の両方を買い目で抑えている
  • ポイント③
    鉄板レースを外し、配当に旨味を感じられるレースを狙う
結論
日刊ボートの無料予想は的中率・回収率の両方で素晴らしい数値を残せるよう構成されています。
買い目を8点にすれば人気の決着を抑えることができ、且つ決着が荒れても的中を取りこぼさないよう調整されていました。

日刊ボートの無料予想は、的中率・回収率の両方で優れています。

買い目はレースが荒れた場合と順当に決着した場合の両方に対応できる8点。

また鉄板レースのような人気が集中するレースではなく、配当に旨味が付くレースで予想を立てている印象です。

このことから日刊ボートは、限りなく不的中を減らし、なおかつ高い回収率を残せる無料予想が提供できるのでしょう。

日刊ボートの有料予想の累計参加結果

日刊ボートの有料プランをまとめてみました。

デイプラン

  • プラン名
    単発攻略
    価格
    130pt(13,000円)
    券種
    3連単(5点)
    対象
    単発2レース
    舟券代
    1,000円
    目標金額
    5〜10万円
  • プラン名
    コロガシ攻略
    価格
    300pt(30,000円)
    券種
    3連単(5点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    1,000円
    目標金額
    10〜20万円
  • プラン名
    一般戦攻略
    価格
    500pt(50,000円)
    券種
    3連単(5〜8点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000円
    目標金額
    30〜40万円
  • プラン名
    重賞戦完全攻略
    価格
    600pt(60,000円)
    券種
    3連単(5〜8点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000円
    目標金額
    30〜40万円
  • プラン名
    A級
    価格
    700pt(70,000円)
    券種
    3連単(5〜8点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000円
    目標金額
    50万円
  • プラン名
    日刊大穴万舟厳選
    価格
    1000pt(100,000円)
    券種
    3連単(5点)
    対象
    単発1レース
    舟券代
    10,000円
    目標金額
    100万円〜
  • プラン名
    S級
    価格
    1300pt(130,000円)
    券種
    3連単(5〜10点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000〜2,500円
    目標金額
    80万円
  • プラン名
    SS級
    価格
    1500pt(150,000円)
    券種
    3連単(5点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000〜2,500円
    目標金額
    50〜80万円
  • プラン名
    特選帯番組
    価格
    2000pt(200,000円)
    券種
    3連単(5〜10点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000〜2,500円
    目標金額
    100〜150万円
  • プラン名
    凄腕記者の一戦
    価格
    3000pt(300,000円)
    券種
    3連単(5〜10点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000〜3,000円
    目標金額
    200万円
  • プラン名
    未来予想
    価格
    変動
    券種
    変動
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000〜3,000円
    目標金額
    変動

ナイタープラン

  • プラン名
    コロガシ攻略ナイター
    価格
    300pt(30,000円)
    券種
    3連単(5点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    1,000円
    目標金額
    10〜20万円
  • プラン名
    一般戦攻略ナイター
    価格
    500pt(50,000円)
    券種
    3連単(5〜8点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000円
    目標金額
    30〜40万円
  • プラン名
    A級ナイター
    価格
    700pt(70,000円)
    券種
    3連単(5〜8点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000円
    目標金額
    50万円
  • プラン名
    日刊大穴万舟厳選ナイター
    価格
    1000pt(100,000円)
    券種
    3連単(5点)
    対象
    単発1レース
    舟券代
    1万円
    目標金額
    100万円〜
  • プラン名
    特選帯番組ナイター
    価格
    2000pt(200,000円)
    券種
    3連単(5〜10点)
    対象
    2レースコロガシ
    舟券代
    2,000〜2,500円
    目標金額
    100〜150万円

デイプランが11種類、ナイタープランが5種類。

全部で16種類ものプランが販売されています。

価格を見ると、手が出しやすいプランから高価なプランまで用意されており、自分のニーズに合わせて参加することができるようになっていました。

競艇戦線が参加した有料予想の結果がこちらです。

プラン名 対象レース[📷] プラン料金 払戻金
1回目 一般戦攻略 徳山11R▶徳山12R [📷] 50000円 528360円
2回目 一般戦攻略 三国10R▶三国11R [📷] 50000円 324000円
累計の参加結果
的中率 100%
回収率 710%
総費用 120000円
総払戻し 852360円
総利益 832360円

一般戦攻略に2回参加。

そして現在無敗という結果を収めてくれました!

以上を踏まえて・・・

日刊ボートでオススメな有料予想は・・ 一般戦攻略
  • 有料プランの中でも低価格な情報で、2連勝した実績がある
  • 目標金額を超える払戻金の獲得実績あり。

日刊ボートの有料プランへの参加を悩んでいるなら

一般戦攻略を使いましょう。

価格はコロガシプランの中で下から二番目に位置づく情報ですが、2回参加してどちらもコロガシを成功させた実績から安心感があります。

他のプランでも同じくらい高い的中率を残せると考えられますが、現時点では一般戦攻略を狙えば問題ないでしょう。

日刊ボートの評判は!?届いた口コミを詳しくご紹介

日刊ボートに対して届いている口コミを確認していきます。

実際に利用した方は一体どのような評価付けているのでしょうか・・。

総合評価
(3.0)

日刊ボートに対して多くの利用者が高い評価をつけています。

中でも回収率の高さに対して満足している利用者の割合が多い印象です。

また詐欺や当たらないといった致命的な口コミも無いため、その点は安心できるポイントと言えます。

日刊ボートの利用に関するメリット・デメリットをご紹介!!

ここまで検証した結果を踏まえて、日刊ボートのメリットとデメリットをご紹介します。

競艇予想サイトを選ぶ際はメリットも重要ですが、デメリットも重要です。

「まさかこんなことになるとは!」

と後から後悔しても遅いので、日刊ボートの利用を検討している方はデメリットを許容できるのかという点に注目してみてください。

メリットは無料予想の予想精度

日刊ボートに関するメリットは大きく分けると以下の3つ。

  1. 無料予想は他サイトを含めて的中率・回収率に優れている
  2. 有料予想はコロガシ情報で大きく稼ぐことができる
  3. 初回に限り、有料情報は保証が用意されている

どれも日刊ボート特有のメリットですが、中でも特筆すべきは無料予想の精度です。

競艇戦線は現在に至るまで多くの競艇予想サイトを検証してきました。

その中でも、日刊ボートほど的中率と回収率のバランスが取れている予想を知りません。

長期的に使うことで調子が崩れたり、不的中が続いたりするのが普通のサイト。

対して日刊ボートは常に素晴らしい結果を残してくれます。

無料予想は受け取るだけならリスクは無いため、一度は手にとって精度の高さを体感してください。

デメリットは売り切れが早い

日刊ボートに対するデメリットは以下の2点です。

  1. 登録特典だけで使える有料予想が無い
  2. 低価格プランの売り切れが多い

日刊ボートのデメリットはこの2つ。

特に低価格プランの売り切れが多い点は、有料予想へ参加する方にとっては大きなデメリットにつながるでしょう。

私が参加した有料予想の「一般戦攻略」はコロガシプランの中では2番目に安いプラン。

普段であれば低価格な情報から参加するのですが、最も安い「コロガシ攻略」は常に売り切れが続いていたため参加できませんでした。

低価格情報は手が出しやすいことから人気が集まります。

売り切れが続く=精度が高い

このように解釈することはできますが、参加する際は争奪戦となるでしょう。

使いたいプランが買いたい時に買えないという点は日刊ボートのデメリットとなります。

日刊ボートの口コミ・評判・無料予想の検証結果まとめ

日刊ボートは的中率と回収率の両方に優れた競艇予想サイトだった!!

いかがでしたでしょうか。

今回は日刊ボートについて検証を行いましたが、驚きの連続でした。

特に無料予想は10連勝する安定感だけでなく、回収率も高い。

本当に素晴らしい結果を収めています。

こらから参加する方はぜひ、日刊ボートの無料予想から使ってください。

そうすれば有料予想の「一般戦攻略」で・・・

日刊ボートの一般戦攻略の払戻金

50万円を超える利益を得るチャンスが訪れます!

道のりは長くありません。

まずは1週間。無料予想を使って資金を集めるところからスタートしましょう。

高い予想精度を誇っていましたが、2024年2月を持って予想が公開されなくなりました。

そして、現在は既に閉鎖済み。

各種ランキングをチェックして、皆さんにマッチする競艇予想サイトを選んでみてください!

LINE公式アカウント

日刊ボートの口コミを募集しています

種類
コメント※必須