競艇穴狙いのコツを大公開!荒れるレースを見極める方法と最適な舟券の買い方について

みなさんどうも、競艇戦線の管理人です。
今回は競艇の「穴狙い」について記事を執筆しました。
競艇予想を嗜んでいる人であれば、一度は穴を狙って当てたい。
そして高額払戻金を獲得したいと夢見たことがあると思います。
また穴狙いを成功させた時の魅力は高額利益を手にする満足感だけでなく、成功した時に得られる特別な快感も1つです。
そこで!
競艇戦線が、穴を狙った予想で当てるためのコツ・買い方をご紹介します!
この記事で分かること
この記事を最後まで見れば、穴を狙いの予想の的中率が伸びるだけでなく、自身の予想の腕も上がります。
ぜひ最後まで御覧ください。
目次
競艇の「穴」について
競艇の穴に明確な定義はありません。
「1号艇が1着にならないレースのこと」「高配当が付いたレースのこと」
中には「万舟が付いたレースのこと」を穴と捉える方がいます。
このように明確な決まりの無い「穴」ですが、個人的にはおおよそ40倍程度の配当が付けば穴と呼べると考えます。
3連単の配当で10倍〜20倍の決着はよく見かけるので穴と呼ぶにはふさわしくありません。
また30倍以上の配当が付いたレースでも、決着した買い目の人気が一桁台だったなんてこともあります。
40倍の配当が付くようなレースの決着買い目であれば人気は薄いですし、簡単に読み切れるレースではありません。
競艇の穴は40倍程度の配当が付くレースだと考えれば問題ないでしょう。
競艇で穴を狙うのにオススメな競艇場を知ろう
ここからは実際に、穴を狙って勝つための方法について深く掘り下げていきます。
はじめに競艇で穴を狙う際は、予想する開催場を適切に選びましょう。
全国にある24の開催場はそれぞれ特徴があります。
1号艇の勝率が高く、堅い決着になりやすい開催場もあれば、1号艇の勝率が低い荒れやすい開催場もあります。
穴を狙うなら荒れる頻度の多い、1号艇の1着率が低い開催場のレースで舟券を買いましょう。
1号艇の1着率が低い開催場は、江戸川・戸田・平和島・鳴門・びわこの5つ。
特に、江戸川競艇場は通年で1号艇の1着率が低く、荒れやすい競艇場としても有名です。
穴を狙う際は、荒れる競艇場のレースを選ぶというのを忘れないようにしましょう。
穴を狙うなら荒れるレースの条件を知ろう
勝負すべき開催場を知った次に押さえておきたいのは、荒れやすいレースを見極める力を付けることが必要です。
荒れるレースを見極めることができれば、勝負すべきレースが荒れるか・順当に決着するかの判別をすることができます。
その判断さえ行えれば、無駄に穴を狙って不的中になるということが少なくなるので、穴狙いを成功させたい方はぜひ参考にしてください。
1号艇の気配を読む
荒れるレースは基本的に、1号艇が1着にならないことが多いです。
穴を狙う際には、1号艇の選手情報を把握して凡走するするかどうかを見極めましょう。
具体的に、1号艇選手が1着になりにくい時は以下のような状況が上げられます。
- 出走表で1号艇選手のF数に1が付いている時
- 1号艇選手がスタート直線で思い切り絞る選手の時
1つは1号艇の選手にフライングが付いている場合です。
フライング数がたまれば、翌日以降のレースに出走できなくなる恐れがあるため、F数に1が付いている選手は慎重なスタートを心がけます。
そのため、スタートで出遅れて他の艇に抜かれやすく、結果的に1号艇が1着を掴まずに決着する可能性は高いです。
そしてもう1つは、1号艇の選手がスタート直線で思い切りスピードを付ける選手だった場合です。
1号艇は第一ターンマークとの距離が短く、旋回時は小回りすればよっぽどのことが無ければ負けません。
ただし、スタート直線で思い切りスロットルを絞る選手はスピードに乗ってしまい、第一ターンマーク旋回時に大きく外に広がってしまいます。
こうなると、他の艇からは差しのチャンスになってしまうので、結果的に1号艇が負けてしまうことに繋がります。
穴狙いを成功させるためにも、1号艇選手の気配を読み取りって且つ凡走しそうなレースを選びましょう。
2号艇・4号艇の平均スタートタイム
穴を狙う際は、1号艇の次に1着率になる可能性が高い2号艇と4号艇のスタートタイムに目を配りましょう。
競艇は圧倒的に1号艇が有利な競技ではありますが、1号艇よりもスタートタイムが早い選手がいれば、凹んだ1号艇をまくって抜き去る可能性が高くなります。
そのため、2号艇・4号艇の平均スタートタイムを確認して、1号艇よりも早いタイムを残している選手がいれば、荒れやすくなると考えてください。
好走するB級選手を見つける
穴を狙って当てるなら、B級選手のモーター性能に目を配りましょう。
競艇選手にはそれぞれA1級、A2級、B1級、B2級のどれか1つの階級が割り当てられています。
A1級が最も実力が高く、反対にB2級は実力が低いため、競艇予想する際にはA1級選手が入線する買い目に人気が集中しやすく、B級選手は実力の低さから買い目から外す人が多い傾向があります。
このことから、穴レースを狙って当てるならB級選手が入線するレースを見極めることが大切です。
特に使用しているモーター性能の確認は怠らないようにしましょう。
A級選手とB級選手との実力差を埋める可能性がモーターにはあります。
モーター性能が上回っているという理由からB級選手が1着を掴んだレースもあるくらいなので、荒れるレースを見極めるためには確認しておきましょう。
風速5メートル以上
穴を狙う際は風速が5メートル以上吹いているレースで勝負しましょう。
特に追い風が吹いていると、スロー勢にあたる1,2,3号艇に不利に働きます。
ダッシュ勢はスタートを切ってからスピードに乗りやすく、第一ターンマークで大きな差を付けることも可能。
風速は3メートル以内であればレースに与える影響は小さいとされていますが、5メートル以上吹いているレースでは大きく影響を与えるので気をつけましょう。
新人戦・レディース戦が荒れやすい
競艇には荒れやすいレースがあり「新人戦」と「レディース戦」は特別荒れやすい傾向にあります。
新人選手に関しては、レースの経験が少ないことから調子に波が現れやすいのが特徴です。
前走では良いスタートを切れていた選手でも、次のレースで大きく出遅れてしまうということがよくあります。
そのため、実力差が仮にあったとしても、レース次第ではよきせぬ結果になってしまうのです。
女子選手は基本的にスタートが苦手な選手が多く、1枠のアドバンテージが活かせないケースが多いです。
特にターンマークで旋回する際に使う筋力や体幹が男性と比較して劣るため、大外から簡単に捲りを決められる場面もちらほら。
新人戦やレディース戦は競艇のセオリーが通用しない場面が多いため荒れやすくなると覚えておきましょう。
穴を狙う際の舟券の買い方を伝授!
荒れやすいレースを見つけることができれば、後は舟券を買うだけです。
舟券を買う際に意識してほしいこととして、買い目を絞ろうと考えるのはNG。
穴狙いはそもそも当たりづらい狙い方なので、ここで買い目を絞ってしまうと不的中になる可能性が高まります。
オススメは、4艇のBOX買いです。
基本的に荒れやすいレースは1号艇を外して予想するのがセオリーとなっているので、1号艇ともう1艇を決めて買い目から外したBOX買いを行うのが良いでしょう。
買い目から1号艇を切るのは勇気がいることですが、荒れやすいレースを見極める際に1号艇が凡走する手がかりを増やして、狙うべきレースで勝負すれば勝率を高めることができます。
穴を狙う際には4艇のBOX買いを試してみてください。
競艇で穴を狙うメリット・デメリットについて
最後に穴を狙うメリットとデメリットについてご紹介します。
個人的にも競艇の穴狙いはデメリットの方が大きいと考えているため、デメリットを許容できる方は穴を狙って予想するようにしましょう。
競艇で穴を狙うメリット
競艇予想で穴を狙うメリットは以下の2つです。
- 高配当が付くため払戻金が高額になる
- 予想する力が培われる
購入する買い目点数にはよりますが、1レースで大きく稼ぐことができるのは穴狙いのメリットです。
また荒れるレースを狙って射止めることができるようになれば、荒れないレースの傾向も分かるようになるため堅いレースを予想する際に応用することができます。
穴狙いを成功させようと努力していれば、自然に競艇予想の力も付くのもメリットの1つと言えるでしょう。
競艇で穴を狙うデメリット
競艇予想で穴を狙うデメリットは以下の2つです。
- 的中する確率が低い
- リスクが大きい
穴狙いのデメリットとして外せないのは、的中率が低くなることでしょう。
競艇は圧倒的にインが有利な競技です。
いくら穴を狙ったところで、イン有利の条件が変わる訳ではありませんし「荒れそうなレースを見極める力」が無い限り、穴を狙っても不的中になることは目に見えています。
的中率を上げようと買い目を増やしても、投資金額と払い戻し金額のバランスが取れずにトリガミや、十分な利益にならない結果になることも。
穴狙いは的中しづらく、買い方を間違えればリスクだけ背負って稼げない可能性もあるとおぼえておきましょう。
競艇で穴を狙う際のコツ・予想方法・買い方のまとめ
いかがでしたでしょうか。
大前提として、穴狙いは大きなリスクを背負う買い方だと認識してください。
その上で穴を狙う際は今回紹介した記事を参考に、レースを選定し、予想してみると大きく勝率を上げることができます。
穴レースを狙う時におさえるべきポイント
この6つを意識して舟券を買ってみてください。
高配当が付くレースを当てられるようになるだけでなく、万舟を掴むことも可能です。
資金に余裕が無い方は、慣れるまで1点100円で勝負すると良いでしょう。
最後まで記事をご覧頂き、ありがとうございました。
LINE公式アカウント始動

競艇戦線の”激アツ情報”を配信するLINE公式アカウントが遂に始動!
管理人のボクが「マジで稼げる予想」をテーマにお届けしています。
ボクが今まで自腹で検証し、「当たる・稼げる」事を証明してきた数々の予想サイト。
もちろんその調子にも波がありますが、それを挽回する力も持っています。
更に言うなら、その時に1番調子の良いサイトを知っていればコスパ良く稼ぐ事も可能です。
競艇戦線では”今”稼げるサイトをLINE公式アカウントに登録して頂いた方限定で配信!
厳選された予想の「最前線」をぜひこの機会にお試し下さい。

ID検索「@273lpizj」
※ID検索をされる方は、先頭の「@」から入力してください。
←QRコードで友だち追加の方はこちら。
このコラムに関する口コミ